家庭料理を習得?それともランニングで美スタイル? 連休中にチャレンジ!“魅力的な女性”に近づく。自分を高めるコンテンツといえば?

FOOD 2019.10.08

連休中の隙間時間も、有効活用したいところ。生活力や良識、外見など、女性として総合的なスキルアップに繋がる行動の選択の貯金が、より豊かな人生を作ってくれるはず。

1.家庭料理を習得。

家庭料理

人気料理家が教える、肉・魚・野菜が揃う和食4品に挑戦!

【クレソンの白和え】
■材料(1~2人分)
豆腐:1丁
クレソン:1束
油揚げ:1枚
鰹節:20gくらい
醤油:お好みで

■作り方
1.豆腐はペーパータオルなどで包んでざるに載せ、重しをして、水を切る。油揚げは焦げ目がつく程度にあぶり、一口大に。クレソンも食べやすくカットしておく。

2.ボウルに豆腐をほぐし入れ、すりつぶすようにする。クレソン、油揚げも入れて、鰹節も一緒に和える。器に盛って、お好みで醤油などをかけて。

【芋がらの煮物】
■材料(1~2人分)
芋がら:1パック
油揚げ:2枚
ごま油:適量
だし汁:適量
酒:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
砂糖: 大さじ2

■作り方
1.芋がらは水に浸して戻す。水を切って一度茹で、また10分ほど水につける。油揚げはお湯をかけて油抜きをする。

2.鍋にごま油を熱し、水を切った芋がらを炒める。一口大に切った油揚げも加えて、ひたひたになるくらいにだし汁を入れる。

3.煮立ってきたら調味料を加え、落とし蓋をして味がしみるまで煮込む。

【鯵の蒲焼き】
■材料(1~2人分)
鯵(三枚におろしたもの):2尾
片栗粉:大さじ2
油:適量
酒:大さじ2
醤油:大さじ2
みりん:大さじ2
砂糖:小さじ1

家庭料理
家庭料理

■作り方
1.鯵は半分に切り、一口大に。片栗粉をまぶし、油をひいたフライパンで皮目から両面を焼く。

2.調味料を全て合わせておき、鯵が焼けたらまわし入れ、よく絡める。

【豚の柳川風】
■材料(1~2人分)
豚肉:200g
ごぼう:1本
卵:3個
三つ葉:適量
だし汁:100㎖
酒:大さじ1
醤油:大さじ1
みりん:大さじ2

■作り方
1.豚肉は食べやすい大きさに切り、お湯にくぐらせておく。ごぼうはささがきにし、下茹でしておく。

2.小鍋にだし汁を入れ、酒、醤油、みりんで味を調える。煮立ったら1を入れ、ひと煮立ちしたら溶いた卵を流し入れ、手頃な大きさに切った三つ葉を散らす。卵が半熟になってきたら火を止めて、余熱で仕上げる。お好みで七味や山椒を振る。

家庭料理

料理家・麻生要一郎/建設業界に携わり、飲食店で働いた後、新島に民宿〈saro〉をオープン。その後、新島を離れ、現在では都内でパートナーと二人暮らし。料理家として活動し、お弁当のケータリングを手掛ける。「毎日食べても飽きない家庭の味」がモットー。

(Hanako1167号掲載/photo : Masako Nakagawa text : Yoichiro Aso)

2.読書で見聞や視野を広げる。

あしたも、こはるびより。 スナックちどり 美しい星

手に取りたい、有名メイクアップアーティストおすすめ“美しく生きるため”の3冊。

1.『あしたも、こはるびより。』つばた英子、つばたしゅういち著。
83歳と86歳の夫婦の慎ましい暮らしの中に豊かな人生を送るヒントがたくさん。「美容の世界はエイジングを敵視しがちですが、2人を見ていると歳を重ねるってこんなに素晴らしいんだと気づかされます」(主婦と生活社/1,400円) 

2.『スナックちどり』よしもとばなな著。
30代後半に人との別れを経験した主人公と従姉妹のちどりはイギリスの片田舎へ旅に出る。「2人と一緒に旅に出ているような感覚に」(文春文庫/470円) 

3.『美しい星』三島由紀夫著。
「ファンタジーを思わせますが、痛烈な政治批判があって読み進めるうちに面白さが加速」(新潮文庫/630円)

早坂香須子(はやさか・かずこ)/ビューティディレクター、メイクアップアーティスト。元看護師という医学的知識と観点から、インナービューティ、オーガニックプロダクトコンサルタントなど多岐にわたり活躍。AEAJ公認アロマセラピーインストラクターの資格も持つ。著書『100% Beauty Note 早坂香須子の美容A to Z』(KADOKAWA)ほか。

(Hanako1127号掲載/photo : Aya Tanizak(i kiki inc.) text : Mariko Uramoto)

3.ランニングで美スタイルを目指す。

日比谷公園 HIBIYA RIDE

ランナーズステーション〈HIBIYA RIDE〉を活用して〈日比谷公園〉でランニング!

日比谷公園 HIBIYA RIDE

自転車で〈日比谷公園〉に着いたら、さっそくランやテニスのウェアに着替えよう。

日比谷公園 HIBIYA RIDE

エクササイズ後はシャワーも利用可能。ドライヤーも完備。

〈HIBIYA RIDE〉
■東京都千代田区〈日比谷公園〉1-2 日比谷駐車場内B1
■ビジター日額1,500円(バイクラック料含む)
■6:30〜23:00、土8:00〜20:00、日祝8:00〜23:00
■定休日/偶数月第3水の10:00〜16:00、年末年始

日比谷公園 HIBIYA RIDE

〈日比谷公園〉には一周1,000m、1,400m、1,700mの公園の見所を満喫できるジョギングコースがあり、今回は1,000mコースにトライ!まずは〈日比谷パレス〉前で待ち合わせてスタート!

日比谷公園 HIBIYA RIDE

おしゃべりしながら、のんびり走り出そう。もとは江戸城のお堀の一部であったとされる心字池に足を延ばしたり、〈日比谷野外音楽堂〉の前を通り過ぎたり。景色を眺めながら走れば、疲れも吹き飛ばそう!

日比谷公園 HIBIYA RIDE

途中で疲れたら、売店のお水で乾杯!足を休めてこまめに水分補給。〈日比谷公園〉内にはこうした手軽に立ち寄れる売店やベンチがあちらこちらに。焦らず自分のペースでランできるのは、日比谷公園ならでは。

日比谷公園 HIBIYA RIDE

〈日比谷公園〉
緑豊かな〈日比谷公園〉。シンボルの大噴水や日比谷野音、史跡などを眺めながらランニングしたり、仕事終わりに友達と待ち合わせてナイターテニスを楽しんだりと、活用できるスポットが充実。疲れたら売店でドリンクを買ってベンチで一休みしたり、のんびりアクティビティを満喫できるのが魅力。自然に包まれて体を動かせば、日頃のストレスも一気に発散!
■東京都千代田区〈日比谷公園〉
■入場無料
■定休日/年末年始

(Hanako1153号掲載/photo : Kenya Abe text : Masako Serizawa)

【番外編】新たな自分の可能性を試すなら。イラスト教室のレッスンへ。

原宿 TORICO CLUB

もともとお礼状やなんでもない日の手紙を書くことが好きなんですが、メッセージにプラスしてイラスト入りの手紙を書けたら楽しいだろうなあと思って…。とはいえ、イラストはまったくの初心者なので、一度プロに基本を教わりたい!そこで、原宿にあるイラスト教室〈TORICO CLUB〉の体験レッスン(1回6,000円)に参加してきました。こちらは現役のイラストレーターやクリエーターが講師陣で、ファッショナブルなテイストのイラストを学ぶことができます。

原宿 TORICO CLUB

今回のテーマは「ファッションスタイル画」。ハガキサイズのクラフト紙に、好きなスタイル、ファッションの挿絵を下絵からペン入れまでモノトーンのペンで描いていく講座です。まず、ボディの基本的な構造を教わり、ファッション誌を参考にしながら、洋服をトレーシングペーパーに模写していきます。いきなり難易度の高いテーマに内心ヒヤヒヤでしたが、先生が丁寧にレクチャーしてくれるので安心できました。

原宿 TORICO CLUB

いよいよペン入れ。今回はモノトーンがテーマなのですが、クラフト紙に白ってすごく映えるなと思ったので、私はあえてホワイト一色で仕上げました。先生からも「白しか使ってないけど、鉛筆やボールペンなど質感の異なる画材で素材を表現できているし、線じゃなく点描表現も取り入れているのが個性的で新鮮!」と好評でした。独学では絶対にわからないポイントを教われたし、とにかくのめり込めて楽しかったです!

原宿 TORICO CLUB

早速、体験教室で使用した白いボールペンや、色鉛筆の白、水彩絵セットなどをすぐに揃えました!毎日描き続けることがイラスト上達の秘訣と教えてもらったので、気軽な気持ちでペンと紙を手に取れるようにリビングに置いています。あとは、出したいときにすぐに送れるように、最近は切手を貼ったハガキをいつも持ち歩くようになりました。

原宿 TORICO CLUB

これは、引っ越した友人が部屋に飾りたいと言っていたCHANELの香水瓶のイラストなんですが、本当に「部屋に飾るわ」と言ってもらえたことがすごく嬉しかったです。ほかにも「手書きのものをもらうっていいなぁ」と喜んでもらえることが多くて、手紙で返事をくれた人も!用事があるときに開くメールやSNSと違って、お互いの何気ない近況報告をすることも多く、まるで会って話しているかのような気持ちになれるのがうれしいですね。

原宿 TORICO CLUB

アナログなものって、ひと手間だからこそ、気持ちが伝わると思っています。返信を要求していないスタンスがお互いにとって心地がいいし、郵便受けを開けて自分宛に手紙が届いていた時の「わぁ!」という喜びを届けたくて書いています。同じように、過去に友達からもらったイラストたちも宝物のように感じられて、再び手に取っては嬉しさがこみ上げるようになりました。スマホを持っていない年配の方とも繋がれるところもいいですね。これからも、イラストお手紙を続けていきたいです。

〈TORICO CLUB〉
■東京都渋谷区神宮前3-18-16 B1F
公式サイト
■E-mail:hellotoricoclub@gmail.com

(「毎日1通、友達や家族にイラストお手紙を送る目標。1ヶ月で気づいた、上達の秘訣とは?」掲載)

【お知らせ】Hanako.tokyoでは基本的に本体価格を掲載しておりますが、2019年10月1日の消費税率改定以前に取材・掲載した記事にある(税込)表記の金額については、旧税率での掲載となっております。ご了承下さい。

Videos

Pick Up