HOME > 緒方 佳子
緒方 佳子カメライター
スタジオマン、アウトドア雑誌の編集ライターを経てフリーに。 グルメと旅、自然が好き。
- 岐阜県・土岐市へ、器にときめく旅に出かけよう。岐阜県・土岐市は、陶磁器の生産量が日本一。また、約1400年もの歴史を誇る「美濃焼」の産地としても知られています。そんな土岐市では、買う、作る、知るといった、器にまつわるあらゆる物事を体験できます。あり方がとにかく自由で、カラフルなものも多いのが美濃焼。“美濃焼を知る旅”を入り口に、魅力あふれる器の世界に親しんでみては?LEARN 2022.11.24
- 多様な楽しみと癒しのひとときが待つ、岐阜県・中津川市へ。ダイナミックで心洗われる景観に浸ったり、ユニークな歴史的建造物に心躍らせたり、はたまた、地域の絶品グルメや名湯を堪能したり。岐阜県の東南端に位置する中津川市は、“旅の醍醐味”が詰まった地域です。本記事では、中津川市内にある新旧の観光スポット・名スポットをご紹介します。LEARN 2022.11.14
- コーヒーの廃材を活用したシロップと印象的なドリンクが誕生。“食べる”ことで、社会課題を引き起こしている素材に価値を与えるプロジェクト『地球料理-Earth Cuisine-』。今年9月、その第四弾となる取り組み『PROUD LIBERICA COFFEE』がスタートしました。『PROUD LIBERICA COFFEE』で焦点が当てられたのは、コーヒーの廃材。廃材を使用したシロップと、シロップを用いた魅力的なドリンクが誕生しました。SUSTAINABLE 2022.10.04
- 〈深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム〉で、野菜の多様な魅力を知る。5月29日、埼玉県深谷市にて、複合型施設〈深谷テラス ヤサイな仲間たちファーム〉がオープンしました。本施設のコンセプトは、「野菜にときめく、好きになる!みんなの笑顔を育むファーム」。このコンセプトが反映されたコンテンツが、施設の各所に設けられています。野菜の魅力を体感できる本施設の詳細と、オープンにあたり開催された記者会見の様子をお伝えします。LEARN 2022.05.30
- 長野県大町市に「サントリー天然水」のブランド体験型施設がオープン。人々や動植物の命をつなぐ、水。言うまでもなく水はとても大切なものですが、水が作られる過程を学べる場所は限られています。5月14日、長野県大町市にオープンする〈サントリー天然水 北アルプス信濃の森工場〉は、「サントリー天然水」の生産工程に加え、水が生まれるまでの仕組みや水の魅力も知ることができる注目の施設。オープンにあたり内覧会が開催され、工場の概要や見どころが紹介されました。LEARN 2022.05.06
- 食にまつわる課題を解決。日本初となる「エシカルフード基準」が誕生。近年、さまざまなシーンで「エシカルフード」という言葉を見聞きするようになりました。しかし、日本においてはエシカルフードの明確な定義や基準がなく、エシカルフードとそうでない食品を見分けづらい状況があります。こうした現状を受け、共創型プラットフォーム『Tカードみんなのエシカルフードラボ』は、エシカルフードを見つけやすくするための「エシカルフード基準」を作成。2022年3月30日に発表会が開かれ、「エシカルフード基準」の詳細などが説明されました。SUSTAINABLE 2022.04.12
- 廃材の利活用で、カカオを取り巻く環境に変化を。幅広いシーンを彩るチョコレートは、世界中で愛されているお菓子です。しかし、実はチョコレートには、ネガティブな一面も。チョコレートの原料であるカカオは、その大部分が生産過程で廃棄されているのです。3月14日、東京の新宿御苑にて、こうした社会課題を起因とするイベント『LIFE OF CACAO』が開催されました。本イベントで披露されたのは、廃棄されてしまう部位も含め、カカオを丸ごと味わうというユニークな試み。当日は、創意あふれる魅力的なスイーツとドリンクが提供されました。SUSTAINABLE 2022.03.23
- 東京23区初のほうとう専門店〈ほうとう天地〉で、心身ともに温まる。「寒の入り」ともいわれる「小寒」が過ぎ、寒さがいよいよ本格的になりました。外を歩いているうちに体が芯まで冷え、心身ともにこわばってしまうことも。こうした厳しい季節に味わいたい一品が、山梨県のふるさとの味、ほうとうです。2021年12月22日に東京・赤坂見附で、東京23区では初となるほうとう専門店〈ほうとう天地〉がオープンしました。同店で提供されるのは、鉄鍋に入った熱々のほうとう。ほうとうならではの優しく、滋味深い味わいも堪能できるため、心も体も温まること必至です。本記事では、メインメニューのほうとうに加え、魅力あふれるおつまみをご紹介します。LEARN 2022.01.11
- 「食」から始める、豊かで楽しいエシカルライフ。オーガニックワインを「エシカルなお酒」ととらえ、積極的に普及活動を行っている〈メルシャン〉。同様に、「エシカル消費」の普及に貢献しているのが、フードシェアリングサービスを展開する〈バリュードライバーズ〉です。4月初旬、〈メルシャン〉と〈バリュードライバーズ〉によるプレス向けオンライン説明会が開催され、オーガニックワインの魅力やエシカルライフを気軽に始める方法などが紹介されました。FOOD 2021.04.21
- ザ・プレミアム・モルツ「#最高の時間」プロジェクトが始動。〈サントリービール〉が3月29日より、ザ・プレミアム・モルツ「#最高の時間」プロジェクトを始動。その概要などを説明するスターティングイベントが、29日の午前、東京・二子玉川の〈蔦屋家電〉で開催されました。本記事では、当日の模様と「#最高の時間」プロジェクトの魅力をお伝えします。LEARN 2021.04.05
- 幅広いシーンで楽しめる「カップティラミス」の専門店〈TIRAMISU LABO〉が、原宿にオープン。片手に持って食べ歩きを楽しんだり、テイクアウトして自宅で味わったり、はたまた大切な人への手土産にしたり。それぞれの好みや目的に合わせて楽しめる、自由度の高いスイーツが「カップティラミス」です。3月19日、東京・原宿にカップティラミスの専門店〈TIRAMISU LABO(ティラミスラボ)〉が誕生しました。LEARN 2021.03.31
- 初心者にぴったりのドローン「DJI Mini 2」が面白い!機体重量が199gと超軽量でありながら、美しい4K動画を撮影可能。なおかつ自動撮影機能がついており、操作がスムーズで簡単明瞭。そんな、初心者にとって理想的なドローン「DJI Mini 2」が、2020年11月5日に〈DJI JAPAN〉よりリリースされました。 11月下旬に〈DJI ARENA by JDRONE TOKYO〉で開催された『「DJI Mini 2」 メディア向け体験会』では、その魅力が詳しく紹介されるとともに、機体操作のミニレクチャーが実施されました。LEARN 2020.12.11
- 幅広い食材に合う、上質な紹興酒「古越龍山澄龍」が登場。紹興酒に対し、“中華料理とともに味わうお酒”といったイメージをもつ人は多くいるでしょう。しかし、実は紹興酒は、洋食や和食とも相性ぴったり。また、意外な食材とのペアリングも楽しめる、奥深いお酒です。2020年9月23日に〈キリンビール〉のグループ会社である〈永昌源〉より登場する「古越龍山澄龍(チェンロン)」にスポットを当てつつ、紹興酒の魅力をご紹介します。FOOD 2020.09.25
- 果実感たっぷりの「ギュギュッと搾ったサングリア」で“おうち時間”を楽しもう。おもにスペインで親しまれているサングリアは、ワインにフルーツやスパイスを合わせた、甘みと酸味の効いたお酒です。そんなサングリアを日本でもメジャーにするべく、さまざまなアプローチを行なっているのが〈メルシャン〉。「ワインのおいしい未来をつくる」というスローガンのもと、およそ5年前より、リッチな果実感が楽しめる「ギュギュッと搾ったサングリア」を開発・発売しています。そして発売6年目を迎えた今年、「ギュギュッと搾ったサングリア」が大幅にリニューアルされ、再登場しました。本記事では、新しくなった「ギュギュッと搾ったサングリア」の魅力と、リニューアルに合わせて開催されたオンライン発表会の様子をご紹介します。FOOD 2020.07.29
- 佐賀で生まれた注目ブランド〈SAGA COLLECTIVE〉。「佐賀の文化と伝統を、世界に向けて発信したい」。そんな高い志をもつ生産者たちによるブランド〈SAGA COLLECTIVE(サガ コレクティブ)〉が、2020年冬に立ち上がりました。ブランドとしての初年度の活動は、2月18日〜21日にかけ、幕張メッセで開催された『国際ホテル・レストラン・ショー』への出展。佐賀の食材を生かした料理の試食会など、興味深い催しが行われたブースを取材しました。FOOD 2020.03.02
- コミュニティに重きをおいた、ピースフルなイベント『表参道ランタンナイト』。10月25日、〈東急プラザ表参道原宿〉の6Fにある屋上広場〈おもはらの森〉にて、アウトドア・コミュニティイベント『表参道ランタンナイト』が開催されました。当日は、抽選で選ばれたおよそ50名の人々が参加。また、ランタンの光に彩られた非日常的な空間を舞台に、生演奏やトークライブなど、ユニークな催しが披露されました。LEARN 2019.11.06
- 実力派女性シェフが営む、恵比寿にある一軒家レストラン〈Umi〉へ。9月20日(金)から10月6日(日)にかけ、一大グルメイベント『ダイナースクラブ フランス レストランウィーク』が開催されます。このイベントは、全国にある参加店舗のコースメニューをお得に味わえるというもの。開催9年目を迎える今年は、合計700店舗以上ものフレンチレストランが参加することが決まっています。また、「トレ・ボン(※1)!日本のテロワール(※2)」というイベントのテーマにちなみ、各店舗では“和食材”を生かしたメニューが提供されるのだとか。本記事では、参加店舗の一つである〈Umi〉をご紹介。実力派女性シェフ・藤木千夏さんが営む、恵比寿にある一軒家レストランです。LEARN 2019.09.20
- 名物グルメ、名スポットが盛りだくさんの愛媛県・南予地域へ。国内屈指のみかんの生産地として知られる、愛媛県。由緒ある建築物やフォトジェニックなスポットなど、見どころを多く有する場所でもあります。また、その土地ならではの食材を使った、絶品グルメも目白押し!このように魅力あふれる愛媛県ですが、昨年7月に発生した豪雨により、人的被害や土砂災害などに見舞われました。とくに大きな被害があった愛媛県西南部・南予地域(西予市、大洲市、宇和島市)では、今も復旧・復興活動が行われています。本記事では、南予地域の名スポットと絶品グルメをフィーチャーするとともに、被害に負けず、頑張る人たちの取り組みもご紹介します。LEARN 2019.07.10
- 海の幸を生かした名物料理も。愛媛県・宇和島のグルメ旅へ!愛媛県の南予地域にある宇和島市は、真珠や真鯛、ハマチといった海産物の養殖が盛んに行われている都市。また、愛媛県のなかでも、みかんの生産量が特に多いことでも知られています。ここでは、自慢の海産物や柑橘を使ったグルメを切り口に、宇和島市の魅力をご紹介。また、昨年7月の豪雨災害に負けず、日々頑張る人たちの姿にもスポットを当てます。 LEARN 2019.07.10
- 販売開始後あっという間に売り切れに! チーズケーキの概念を変える〈Mr.CHEESECAKE〉が話題に。「人生最高のチーズケーキ」をキャッチフレーズとする、〈Mr.CHEESECAKE〉。昨年春、SNS上で話題になったのをきっかけに、20代後半〜40代の女性を中心とする人々から、熱視線を浴びています。そんな、“今もっともアツい”チーズケーキブランド〈Mr.CHEESECAKE〉を立ち上げたのは、国内外の星付きレストランで活躍した経歴をもつ、シェフの田村浩二さん。〈Mr.CHEESECAKE〉を立ち上げるまでの経緯やチーズケーキにかける思いをお話いただきました。 LEARN 2019.06.17
- ANA×〈bills〉のコラボレーション機内食のメニューを、地上で堪能。5月24日、全日本空輸(以下、ANA)運営のもと、東京とホノルルを結ぶエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」が就航。それに合わせ、ANAとオールデイダイニング〈bills〉のコラボレーション機内食が提供されています。提供される機内食には、第一弾と第二弾があり、いずれも東京発ホノルル線限定メニュー。機内食としてのメニュー提供は、〈bills〉史上、初めての試み。これを記念し、日本国内にある〈bills〉全店にて、機内食のアレンジメニュー「bills 機内食スペシャルメニュー」の提供がスタートしました。ここでは、本メニューの詳細と魅力をご紹介します。LEARN 2019.05.31
- ANA×billsのコラボレーション機内食が登場。ホノルル線限定メニュー2種類を先取り!5月24日より、全日本空輸(以下、ANA)の運営のもと、東京とホノルルを結ぶエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」が就航します。それに合わせ、ANAとシドニー発のオールデイダイニング〈bills〉のコラボレーション機内食が提供されることに。提供されるメニューは2種類あり、いずれもホノルル線限定メニュー。4月16日、〈bills お台場〉で開催されたプレス向け試食会にて、その詳細が明かされました。LEARN 2019.04.26
- 「30分で5品」できちゃう!自宅でも簡単にできるイースターレシピをマスター。十字架に架けられ亡くなったイエス・キリストが、よみがえったことを祝う日である、イースター。欧米圏では、春の到来を祝う日としても親しまれています。そんなイースターにちなんだ料理をレクチャーする料理教室が、「クリナップ・キッチンタウン・東京(新宿ショールーム)」で開催されました。参加した講師陣の中には、『Hanako』の連載「あまい乙女になりたい」でもおなじみの、和スイーツ研究家・安原伶香さんも。ヘルシーな和風ティラミスのレシピをレクチャーしてくれました。LEARN 2019.04.12
Pick Up
Hanako Magazine
最新号No. 1240 2024年12月26日 発売号No.1240 『温泉と。』12月26日発売のHanakoは、約2年ぶりとなる温泉特集! 『温泉と。』をテーマに、「温泉+α」の特別な体験を楽しむ旅をご提案。温泉とグルメ、温泉と開運、温泉と美容、温泉と絶景、温泉と酒場、さらには、温泉と手仕事、温泉とアート…なんていう新感覚の旅まで。食べて飲んで、観て触れて、全身で土地の魅力を吸収する、年の始まりにふさわしい旅をご紹介します。RANKING