ひとり旅だからこそ存分に満喫できる、ニュージーランドの最強パワースポット巡り4選
![ひとり旅だからこそ存分に満喫できる、ニュージーランドの最強パワースポット巡り4選](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220321/235151-methven-canterbury.jpg)
森林セラピーしながら空中散歩ができるツリーウォーク/ロトルア
手つかずの大自然と大都市が共存するニュージーランド。どこもかしこも大地のエネルギーが漲るパワースポットですが、まずおすすめしたいのは、ロトルア中心部にある「レッドウッズ・ツリーウォーク」。
樹齢117年にもなる27本のセコイア杉とシダ植物が生い茂る鬱蒼とした森の中を縫うように、28本もの吊り橋が張り巡らされた自然遊歩道です。木の中腹に吊り橋が架かっているため、まさに空中散歩。
![レッドウッズ・ツリーウォークの天に向かって羽を広げるように伸びる巨大なシダ植物](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220331/235589-rotorua-bay-of-plenty.jpg)
![](https://img.hanako.tokyo/2025/02/05140153/TAKE5659-Yuki-Takemoto.jpg)
全長700メートルを地上10メートル前後の高さで歩くため、森の中で飛び回る鳥の目線で散策できます。
所要時間は約30分。森の中は空気が澄んでおり、深呼吸するとデトックスされて体が喜んでいる感覚を味わえるでしょう。緑に癒されながらパワーチャージするにはうってつけのスポットです。
“ニュージーランドの富士山”でリフレクションや星空鑑賞/タラナキ
富士山の優美な山容にそっくりな山が、北島のタラナキ地方にあります。
![標高2,518メートルの休火山「タラナキ山」](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03234923/TAKE8123-YukiTakemoto.jpg)
標高2,518メートルの休火山「タラナキ山」は、ニュージーランドの先住民マオリの言葉で「輝く山」という意味。
その名の通り、夜は煌めく星空が山上に広がり、日中は湖のリフレクションや水鏡に映る“逆さタラナキ山”を見ることができます。
![満天の星とタラナキ山](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03235220/606f474f1920dd5a14d695b510dc66b5.jpg)
![タラナキ山](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03235419/TAKE8236-YukiTakemoto.jpg)
登山しなくてもタラナキ山周辺をハイキングするだけで楽しい。見る時間帯や気候によって表情を変えるタラナキ山も、欠かせないパワースポットのひとつです。
ワイルドに楽しむ洞窟探検で土ボタル鑑賞/ワイトモ・ケイブス
![年間25万人以上が訪れる人気の観光スポット「ワイトモ洞窟」](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220247/229357-luckie-strike-cave-waikato.jpg)
年間25万人以上が訪れる人気の観光スポット「ワイトモ洞窟」は、土ボタルの群生地。
荒々しい鍾乳洞などを鑑賞しながら暗闇の中を歩くと、岸壁を覆い尽くすかのようにやさしく青い光を放つ土ボタルに出会えます。
![ワイトモ洞窟](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03235907/MTG1685-matsuge_photo.jpg)
もっと自然と一体となって楽しみたいなら、洞窟体験アドベンチャーがおすすめ。ウェットスーツを着用し、岩の割れ目や高さ3メートルの崖から洞穴水へ飛び込むワイルドな鑑賞体験ができます。
![洞穴水の川を降りながら土ボタル鑑賞する様子](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220254/231668-waitomo-waikato.jpg)
自然が織りなす神秘の世界へ没入する唯一無二の感動体験は、きっと大きなエネルギーを与えてくれるはず。
旅の疲れを癒す、ミネラルたっぷりの泥の温泉体験/ロトルア
![ニュージーランドの北島・ロトルア](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220256/233431-wai-o-tapu-rotorua.jpg)
ニュージーランドの北島・ロトルアは、活発な地熱活動により、噴気が勢いよく舞い上がる間欠泉や沸き立つ泥など、豪快な温泉景観が広がっているエリア。日本一の湧出量を誇る温泉天国・別府と姉妹都市協定を結んでいます。
そんなロトルアで人気なのが泥の温泉施設「ヘルズゲート」。
![全身泥パックをしながら入浴する様子](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220310/234651-rotorua-bay-of-plenty.jpg)
辺り一帯に硫黄の匂いが漂うヘルズゲートでは、ミネラルたっぷりの泥の温泉入浴が楽しめます。クレイ成分により、毛穴の汚れ除去や保湿効果が期待できるそう。
ほかにもロトルアでは、森の中でくつろげる巨大な樽の温泉「シークレット・ホット・スポット・タブス」など、ユニークな温泉体験ができます。
![シークレット・ホット・スポット・ダブズ](https://img.hanako.tokyo/2025/02/04000445/TNZ_BOP_Rotorua_GM_0009.jpg)
![シークレット・ホット・スポット・ダブズ](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220307/234598-omarama-canterbury.jpg)
ニュージーランドの温泉は原則水着着用なので、開放的な温泉でも気にせずカジュアルに楽しめるのが嬉しいポイント。旅のしめくくりに、ニュージーランドの豊かな温泉をひとりじめして、エネルギーを蓄えるのがおすすめです。
![シークレット・ホット・スポット・ダブズ](https://img.hanako.tokyo/2025/02/03220321/235151-methven-canterbury.jpg)
ーー圧倒的自然と対峙していると、自分の悩みなどどれも取るに足らないことだと思ったりする。自分という存在の輪郭が、自然に溶け込んでいく一体感に心地よさを感じたりもする。実はニュージーランドこそ、自分と向き合うためのひとり旅に最適なのかもしれません。
はじめての海外ひとり旅に、ニュージーランドへ行こう。
ニュージーランド政府観光局とニュージーランド航空が「はじめての海外ひとり旅」を提案。一度は挑戦してみたいと思っていたけれど、なかなか実行することのできなかったこと。あなただけの「はじめて旅」をぜひ、ニュージーランドで叶えてみませんか?
ニュージーランド航空では、2月25日までおトクな運賃のセールを実施中。
text_kanami fujita