TOWN&CITY GUIDE 三軒茶屋の魅力#2 おいしいお酒とごはん屋3軒 TRAVEL 2024.06.04

東急田園都市線で渋谷から2駅の三軒茶屋駅は、住みたい街としても長年人気のエリア。生活に便利な商業施設とローカル感のある小さな店が共存する、“いいとこどり”な魅力がある。近年は新たなジャンルの店も登場し、ますますにぎやかに。今回は三軒茶屋のタコス専門店〈Los Tacos Azules〉の店主が、おいしいお酒とごはん屋3軒をピックアップ。

INDEX

1,にぎやかな雰囲気の中、奥深いビールの世界に入り込む。〈Pigalle Tokyo〉

ヨーロッパの街裏にある小さなバーをイメージしたクラフトビール専門店。店内では常時6種のビールやシードルを楽しめるほか、持ち帰り用のボトルや缶も豊富に並ぶ。ジューシーなホットドッグも名物だ。

2,三茶でワインならここ、と地元で愛される店。〈uguisu〉

2005年の開店以来、東京のナチュラルワインシーンを牽引し続ける人気店。パリのビストロを彷彿させる、素材の味を生かしつつ独自のアクセントを効かせた料理を提供する。ローカル感のあるアットホームな雰囲気も魅力。

3,一枚一枚焼き上げる、こだわりのタコスを朝から。〈Los Tacos Azules〉

旬の食材を日本各地から仕入れ、メキシコ伝統の調理法や味付けで調理。伝統と新しさを組み合わせた独自のタコスを作り上げている。甘さ控えめで栄養価の高い在来種トウモロコシを使ったトルティーヤは、どこか懐かしさを感じる、優しく香ばしい味わい。

photo_Hikari Koki, Wataru Kitao illustration_Yosuke Yamauchi text_Momoka Oba

Videos

Pick Up