
昼ドラよりもすごい? すみだ水族館のペンギンたちの相関図が興味深い!
東京スカイツリータウンの東京ソラマチ内にあるすみだ水族館。世界自然遺産の小笠原諸島のいきものや、クラゲの展示など見どころ満載です。中でも人気が高いのがペンギン。性格や関係性を知れば、観察が何倍も楽しくなります。話題の相関図も必見です!
すみだ水族館でペンギン関係を覗き見る
国内最大級となる屋内開放のプール型水槽で、56羽のマゼランペンギンが元気に暮らす。一羽一羽名前がついていて、顔だちや体つき、性格もさまざま。相性や関係性の良し悪しが実はあり、ペンギン界でも数々のドラマが繰り広げられている!

そんな“ペンギン関係”がひと目でわかるのが「すみだペンギン相関図」。最新の2024年版がお目見えし、話題を呼んでいる。日々間近でお世話&観察する飼育員が作成したもので、ここでは一部をご紹介。予習して出かければ、ペンギンを見る目も変わる!? 推しがきっと見つかるはず。
【すみだ水族館】5羽の注目ペンギン
すみだ水族館で必ず注目したい5羽のペンギンを紹介します。ちなみに各ペンギンに付けられているストラップの色をぺんたごん(https://www.sumida-aquarium.com/pentagon/)というすみだペンギン個体識別コンピューターシステムに入力すれば、一発で名前や性格がわかります。
1. さくら

純愛を貫く清純派
初恋の相手スイカを一途に思い続け、3 年かけてゴールイン。一人娘のしらたまを授かった今も、ラブラブぶりは変わらない。
2. スイカ

マイペースな天然系
さくらとのデートはもっぱら水の中♡ 仲睦まじい2羽のイラストが描かれた婚姻届があり、正式書類として提出もできる。
3. ヨモギ

10年ぶりの春を謳歌中!
恋はするものの連敗続き、バジルにフラれた経験も。そんな長い冬を乗り越え、待望の彼氏ちょうちんが出現。おめでとう!
4. バジル

ペンギン界のモテ男
体格のよさと、よく通る鳴き声がモテる証。長年連れ添ったピーチと別れてまつりと暮らすが、添い寝ともだちも数多い。
5. あずま

イケメン×陰キャ
岩陰のすみっこで過ごすなどナイーブな性格。それが王子様っぽいとスタッフ人気が高い。美少女と評判のあんこに興味あり。
すみだ水族館
住所:東京都墨田区押上1-1-2 東京スカイツリータウン・ソラマチ5・6F
TEL:03-5619-1821
営業時間:10:00~20:00、土日祝9:00~21:00(入館は閉館の1時間前まで)
定休日:無休
入館料:2,500円
HP:https://www.sumida-aquarium.com/
ペンギン相関図の詳細はコチラ。