多彩な魅力とつながる、富山県のポータルサイト『doors TOYAMA』がオープン!

TRAVEL 2023.12.08PR

海の幸や山の幸、美しい景色、昔から受け継がれるデザインプロダクト、心にも、体にも、社会にも良好なウェルビーイングな場など、富山県にはまだまだ知られていない魅力がいっぱいです。そんな富山をもっと知り、楽しんでもらうための公式ポータルサイト『doors TOYAMA(ドアーズ富山)』では、旅、食、ものづくり、くらし、ウェルビーイング、5つのカテゴリーを軸に、さまざまスポットや人にフォーカスして、多彩な魅力をお届けします。
サイトオープンを記念して、「とやまのいいもの」が抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施中!
(PR/富山県)

【目次】 多彩な魅力とつながる、 とやまへのとびら

特集①立山の麓で育まれた歴史と自然巡り

高山都さんと巡る、立山・上市エリア
ローカルのおもしろさを引き出してくれる目利きが地域を巡る特集「PRIVATE DOORS」。今回は食やクラフトにも造詣が深く、その丁寧な生き方に多くの若者が共感するモデルの高山都さんが訪れたのは、立山連峰に抱かれた山麓がもたらす、大自然の恵みを存分に味わえる立山・上市エリア。「自然」「リトリート」「手仕事」の3つのキーワードで巡る全3回の特集では、見て、聞いて、味わって。五感が研ぎ澄まされる、心と体を癒してくれる旅へ。

立山の麓で育まれた歴史と自然巡り
立山連峰に抱かれた山麓に位置する富山県の立山・上市エリア。特集「PRIVATE DOORS」の第1回では、立山連峰がくれた水の恵みと癒しの絶景を楽しむ秋のリフレッシュ旅へ。自然と共に生きるやさしい営みを感じられるスポットを巡りました。

立山信仰のはじまりの地
〈大岩山日石寺〉で過ごす神聖な時間

立山や剱岳など富山を囲む山々の山岳信仰の修行場として興った〈大岩山日石寺(おおいわさんにっせきじ)〉。本堂には、自然の岩壁に彫られる磨崖仏の日本最高傑作と称される「不動明王磨崖仏」が祀られており、息をのむ神秘的な姿にぐっと引き込まれる。(photo:黒川ひろみ)
立山や剱岳など富山を囲む山々の山岳信仰の修行場として興った〈大岩山日石寺(おおいわさんにっせきじ)〉。本堂には、自然の岩壁に彫られる磨崖仏の日本最高傑作と称される「不動明王磨崖仏」が祀られており、息をのむ神秘的な姿にぐっと引き込まれる。(photo:黒川ひろみ)

大岩山日石寺

住所:富山県中新川郡上市町大岩163
電話番号:076-472-2301
営業時間:9:00~16:00
定休日:無休
大岩山日石寺https://www.info-toyama.com/attractions/31004
公式HPhttps://ooiwasan.com/

自然が生み出した癒しの絶景〈千巌渓〉

青々と茂る草木や苔と勢いよく流れる川が美しい〈千巌渓(せんがんけい)〉。約1600万年前、日本海拡大の過程でできた巨大な岩石がゴロゴロと転がる絶景に驚かされる。岩には点空石(てんくういし)、炉壇石(ろだんいし)、鯉梯石(こいていいし)、蝦口石(えびぐちいし)などの名前がつけられており、かつては修行の場にもなっていた。
青々と茂る草木や苔と勢いよく流れる川が美しい〈千巌渓(せんがんけい)〉。約1600万年前、日本海拡大の過程でできた巨大な岩石がゴロゴロと転がる絶景に驚かされる。岩には点空石(てんくういし)、炉壇石(ろだんいし)、鯉梯石(こいていいし)、蝦口石(えびぐちいし)などの名前がつけられており、かつては修行の場にもなっていた。

千巌渓

住所:富山県中新川郡上市町大岩

特集②〈ヘルジアン・ウッド〉で過ごすリトリート

凛々しく連なる立山連峰、どこか懐かしい穏やかな田園風景、美しい景色が目の前に広がる立山町。特集「PRIVATE DOORS」の第2回 では、建築家・隈研吾の設計によって、この地域の伝統的な散居村をイメージし、見渡す限り続く田園の中に広がる原風景に馴染むよう設計されたハーブの楽園〈ヘルジアン・ウッド〉へ。

原風景に溶け込む癒しの村
〈ヘルジアン・ウッド〉で健やかな時間を

美と健康をテーマにした複合施設〈Healthian-wood(ヘルジアン・ウッド)〉。広大な敷地内にはレストラン、ハーブ農園、アロマ工房、スパ、サウナなどが点在。レストラン〈The Table〉では、和洋のハーブ、富山の旬の食材をふんだんに使った料理も。
美と健康をテーマにした複合施設〈Healthian-wood(ヘルジアン・ウッド)〉。広大な敷地内にはレストラン、ハーブ農園、アロマ工房、スパ、サウナなどが点在。レストラン〈The Table〉では、和洋のハーブ、富山の旬の食材をふんだんに使った料理も。

Healthian-wood(ヘルジアン・ウッド)

住所:富山県中新川郡立山町日中上野57-1
電話番号:076-482-2536
公式HPhttps://healthian-wood.jp/

原風景に溶け込む、土の中のサウナ〈The Hive〉

ヘルジアン・ウッド内にある特別なサウナ体験のためだけにつくられたホテル〈The Hive(ザ・ハイブ)〉。六角形の建物には、2つのサウナ、水風呂、寝室、リビング、キッチンが完備。水風呂には立山の雪解け水を汲み上げた地下水を使用。
ヘルジアン・ウッド内にある特別なサウナ体験のためだけにつくられたホテル〈The Hive(ザ・ハイブ)〉。六角形の建物には、2つのサウナ、水風呂、寝室、リビング、キッチンが完備。水風呂には立山の雪解け水を汲み上げた地下水を使用。

The Hive(ザ・ハイブ)

電話番号:070-8813-6905
料金:1棟貸切/2名9万円〜(最大6名)
※1組限定でデイユースのご予約も可能(通常12:00〜14:30)
※宿泊予約がない日は7:00〜9:30/12:00〜14:30/16:00〜18:30/19:30〜22:00の4枠各回1組限定でデイユースの予約が可能。予約は公式サイトから。
公式HPhttps://the-hive.jp/

特集③立山の手仕事に触れる旅

豊かな風土と人が紡ぐ伝統工芸品。
古くから受け継がれる伝統工芸品「蛭谷和紙」や「越中瀬戸焼」など、職人の思いが込められたさまざまな手仕事が培われ、ものづくりが盛んな立山町。特集「PRIVATE DOORS」の第3回 では、伝統や技術を継承する職人や作家さんによる、どこか富山の自然を思わせる素朴な風合いと温かみのある逸品をもとめて、手仕事に触れる旅へ。

小さな古民家で出合う手仕事雑貨〈巣巣〉

昭和40年頃に建てられた古民家の雰囲気を活かした店内には、店主が国内外からセレクトした雑貨、洋服、アクセサリー、スツールなどがところせましとディスプレイ。店内にはカフェも併設。
昭和40年頃に建てられた古民家の雰囲気を活かした店内には、店主が国内外からセレクトした雑貨、洋服、アクセサリー、スツールなどがところせましとディスプレイ。店内にはカフェも併設。

巣巣(すす)

住所:富山県中新川郡立山町鋳物師沢201−6
電話番号:076-463-6603
公式HPhttps://www.susu.co.jp/
※3月から12月中旬までの期間、事前予約にて木〜土曜に営業

蛭谷和紙の歴史と技術を受け継ぐ、
和紙工房〈川原製作所〉

約400年前に生まれた「蛭谷(びるだん)和紙」を受け継ぐ和紙職人・川原隆邦さんと息子の大郎さんが営む和紙工房。和紙ガラス、特殊加工やデザインがほどこされたアートのような和紙作品など、一般的な和紙のイメージを覆す、独自のクリエイティビティが光る和紙をつくっている。
約400年前に生まれた「蛭谷(びるだん)和紙」を受け継ぐ和紙職人・川原隆邦さんと息子の大郎さんが営む和紙工房。和紙ガラス、特殊加工やデザインがほどこされたアートのような和紙作品など、一般的な和紙のイメージを覆す、独自のクリエイティビティが光る和紙をつくっている。

川原製作所

公式HPhttp://www.birudan.net/
Instagram | @kawahara31(https://www.instagram.com/kawahara31/

_KKK0529

「富山の雄大な自然や手仕事は、長い歴史や郷土に根づく文化を大切にしながらも、今の暮らしにも寄り添ってくれる。私が今回旅をした立山・上市エリアでは、移動中や訪れた場所からも、立山連峰を眺めることができて、ずって見守ってくれているような安心感があって、次こそは登ってみたい。夫も山登りが好きなので、一緒に行く計画をたてようかな」(高山都さん)

都会の喧騒から離れ、五感を整えて研ぎ澄まし、地域に根づく手仕事や、美しい自然に寄り添うリトリート。初めて訪れた土地でもどこか落ち着く、そんな富山旅を高山さんも満喫できたようでした。リフレッシュしたいなと感じたら、少し足を延ばして富山県へ。直接ぜひ見て、聞いて、味わって。雄大な大自然と原風景に癒されてみませんか?

旅、食、ものづくり、くらし、ウェルビーイング。
富山の魅力をお届けする連載も!

富山ならではの絶景を撮り続ける写真家・イナガキヤストさんによる、その場にいるだけで癒される美しい景色や、旬のすしネタの食べ頃を紹介するカレンダー、県内の最新情報や気になる話題を掘り下げたニュースなど、幅広いコンテンツが目白押し。富山の「新しい豊かさ」を発見する入り口となるような情報を発信していきます。

これが富山の本気。「イナガキヤストの心に効く景色」

山と海に囲まれ、豊かな自然に恵まれた美しい景色の数々。富山出身のフォトグラファー・イナガキヤストさんによる 連載「心に効く景色」  。第1回では、心も体も癒される、秋に訪れたいシャッタースポットを教えてもらいました。(photo:イナガキヤスト)
山と海に囲まれ、豊かな自然に恵まれた美しい景色の数々。富山出身のフォトグラファー・イナガキヤストさんによる 連載「心に効く景色」 。第1回では、心も体も癒される、秋に訪れたいシャッタースポットを教えてもらいました。(photo:イナガキヤスト)

季節の味わいを逃さない「富山のすしカレンダー」

天然のいけすと呼ばれ、海の幸の宝庫として知られる、富山湾。おいしい旬の時期をチェックできる連載「富山のすしカレンダー」の第1回では、11月におすすめのすしネタ3つと、その食べ頃ポイントをご紹介。毎月どんなすしネタが出てくるのかお楽しみに。
天然のいけすと呼ばれ、海の幸の宝庫として知られる、富山湾。おいしい旬の時期をチェックできる連載「富山のすしカレンダー」の第1回では、11月におすすめのすしネタ3つと、その食べ頃ポイントをご紹介。毎月どんなすしネタが出てくるのかお楽しみに。

富山のものづくりが挑戦。「リメイド・イン・トヤマ」

富山のクラフツマンシップにおいて重要な付加価値となっている「循環のシステム」。富山のものづくりが挑戦する、製品のリサイクル、アップサイクルまで考えられたシステムづくりとは。 連載「リメイド・イン・トヤマ」 の第1回では、アップサイクル家具を生む〈家’s〉代表取締役の伊藤昌徳さんに、会社のこれまでとその活動に込めた思いを聞きました。(photo:朝岡英輔)
富山のクラフツマンシップにおいて重要な付加価値となっている「循環のシステム」。富山のものづくりが挑戦する、製品のリサイクル、アップサイクルまで考えられたシステムづくりとは。 連載「リメイド・イン・トヤマ」 の第1回では、アップサイクル家具を生む〈家’s〉代表取締役の伊藤昌徳さんに、会社のこれまでとその活動に込めた思いを聞きました。(photo:朝岡英輔)

さまざまな分野で活躍する「とやまの居心地達人」

富山で活躍する暮らしの達人を紹介する 連載「とやまの居心地達人」 。第1回では、外と中を分けないという日本のこれまでの暮らしに影響を受け、富山でものづくりを行うガラスアーティスト兼職人のピーター・アイビーさんを訪ねました。(photo:日野敦友)
富山で活躍する暮らしの達人を紹介する 連載「とやまの居心地達人」 。第1回では、外と中を分けないという日本のこれまでの暮らしに影響を受け、富山でものづくりを行うガラスアーティスト兼職人のピーター・アイビーさんを訪ねました。(photo:日野敦友)

多様な人々とつながる「とやまwellbeing place」

富山に愛着を持って関わる多様な人々が、人とのつながりや、やりがいを感じられる、ウェルビーイングな居場所を紹介する 連載「とやまwellbeing place」  。第1回では、日本一小さな村、舟橋村に2023年5月に誕生した学童保育施設〈fork toyama〉へ。
富山に愛着を持って関わる多様な人々が、人とのつながりや、やりがいを感じられる、ウェルビーイングな居場所を紹介する 連載「とやまwellbeing place」 。第1回では、日本一小さな村、舟橋村に2023年5月に誕生した学童保育施設〈fork toyama〉へ。

富山の魅力を発信する連載やニュース&コラム

富山の気になる「ニュース&コラム」
地域に根ざした食文化、季節折々に開催されるイベント、個性的な穴場の宿、知られざる名店……など、まだまだ意外と知られていない、富山にまつわる気になる話題や、今チェックしておきたい最新情報を厳選して、その魅力をたっぷりと取り上げていきます。

「ニュース&コラム」 では、富山の朝を彩る新聞紙面から生まれた、史上初のユニークなデザインプロジェクト〈富山もよう〉に関する話題も。世界的に活躍するテキスタイルデザイナー・鈴木マサルさんによって、富山の豊かな自然をモチーフとした14種類のもようがつくられています。
「ニュース&コラム」 では、富山の朝を彩る新聞紙面から生まれた、史上初のユニークなデザインプロジェクト〈富山もよう〉に関する話題も。世界的に活躍するテキスタイルデザイナー・鈴木マサルさんによって、富山の豊かな自然をモチーフとした14種類のもようがつくられています。

“富山のいいもの”(総額約10万円分)を抽選でプレゼント!

サイトオープン記念!

campain

今回サイトオープンを記念して、「富山のいいもの」(総額10万円分)を抽選で16名様にプレゼントするキャンペーンも実施中。そのなかには〈富山もよう〉のあの人気商品も!? 詳細はSNSキャンペーンページをご参照ください。

さらに各種SNS(Instagram、Facebook、X)の投稿に「#とやまへのとびら」で「お気に入りの富山」を投稿してくれた方は、当選確率2倍に! 各公式SNSアカウントもぜひフォローしてみてくださいね。

SNSキャンペーン

doors TOYAMA(ドアーズ富山)

Videos

Pick Up