yaskesunfoodヤスケサンフード下高井戸駅に週2日しかオープンしない、大人気の手作り焼き菓子専門店がある。〈yaskesunfood〉は、店主のおおうらあやさんが一人で切り盛りする店。開店したのは昨年の5月7日(粉の日)だが、焼き菓子ブランドを立ち上げたのは2011年。店舗を持つつもりはなかったけれど、偶然見つけた物件をきっかけに始めることに。看板商品のスコーン250円は、売り切れ必至。また、バターが香るガトーバスク380円も人気(各税込)。その他季節ごとに発売される、キュートな名前のお菓子も必見だ。東京都世田谷区赤堤4-33-3Phone: なし禁煙11:00〜17:00 日〜火、木〜金休No. 1143 自由が丘 2017年10月05日 発売号 生で食べられるほど新鮮な鶏肉を練り上げ、ふっくらと焼いたつくねが看板メニュー。キムチやパクチー、ラクレット用チーズがかかったものなど20種類以上のつくねメニューがラインナップしている。夕方5時〜7時はグラスシャンパンが350円で楽しめてお得。つくね160円〜。 もっと読む周辺のお店フルーツパーラー フルーツパーラー シシド大正7年創業の老舗青果店が「果物が一番おいしい瞬間を味わってほしい」と、フルーツパーラーとしてリニューアル。常時7種類ほどがメニューに。三角形で食べやすさに配慮したスペシャルフルーツサンド864円と、手土産にもぴったりの四角形デラックスフルーツサンド1,080円。どちらも果肉がゴロゴロ、単品でのオーダーも可。濃厚な静岡マスクメロンジュース1,080円(各税込)と共に。洋菓子・焼き菓子 yaskesunfood下高井戸駅に週2日しかオープンしない、大人気の手作り焼き菓子専門店がある。〈yaskesunfood〉は、店主のおおうらあやさんが一人で切り盛りする店。開店したのは昨年の5月7日(粉の日)だが、焼き菓子ブランドを立ち上げたのは2011年。店舗を持つつもりはなかったけれど、偶然見つけた物件をきっかけに始めることに。看板商品のスコーン250円は、売り切れ必至。また、バターが香るガトーバスク380円も人気(各税込)。その他季節ごとに発売される、キュートな名前のお菓子も必見だ。カレー その他アジアンエスニック料理 タイ料理 ムンランギットカフェ下高井戸駅から3分ほどの細い道を入ると〈ムンランギットカフェ〉がある。タイやベトナム、インドネシアなどの東南アジア料理を出す同店の特長は、調味料からほぼ手作りをしているところ。こだわり抜いた料理はどれもハイクオリティ! ランチでは、カレーやナシゴレンのほか麺類も豊富。あっさりしたスープにピリッと辛い肉あんがおいしいラオスのカオソーイ880円や、新メニューの自家製ソーセージ、サイウア580円は特におすすめ(各税込)。パクチー大盛り無料のサービスもあり!Pick Up心地いい午後の、二人晩酌。FOOD 2025.03.31 PRホテルだと熟睡できないという人に、〈スーパーホテル〉で“ぐっすり”体験を。TRAVEL 2025.03.28 PRスターバックス ティー&カフェで新しいティー体験を。FOOD 2025.03.28 PRどんな願いも叶うし、お腹も満足!富士山の絶景の中で巡る開運グルメ旅TRAVEL 2025.03.27 PR春のお出かけに新調したい、楽天市場の注目アウトドアファッションアイテムCULTURE 2025.03.19 PR【日本橋・東京・丸の内さんぽ】クラシックな空間で一服。非日常にどっぷり浸る散策コース。TRAVEL 2025.03.07 PR【日本橋・東京・丸の内さんぽ】1カ所で七福神巡りが完結する穴場のパワスポも! グルメも楽しむ開運ルート。TRAVEL 2025.03.07 PR【保存版】日本橋・東京・丸の内さんぽ。外さない3ルートと訪れるべきスポット18選。TRAVEL 2025.03.07 PR【日本橋・東京・丸の内さんぽ】和紙づくりからグルメ、お買い物まで。1日楽しめる老舗と新店7選TRAVEL 2025.03.07 PRVisaカードで、ソウル散歩は楽々!TRAVEL 2025.02.28 PR好きが詰まった心地いい我が家にお招き。FOOD 2025.02.28 PR【兵庫県・豊岡】昭和にタイムスリップ。レトロな街で出合う丁寧に作られた鞄と、新鮮な海の幸TRAVEL 2025.02.15 PR