

祇をん 幾岡屋ぎをん いくおかや
- 京都府京都市東山区祇園南座東100m
- Phone: 075-561-8087
- 禁煙
- 11:30~17:00
木休、ほか不定休
No. 1141

ひみつの京都
2017年09月07日 発売号
創業は文久2(1862)年。昭和8(1933)年に現在の地へ。祇園をはじめ花街の芸舞妓が身に着ける櫛や簪(かんざし)、和装小物などを商う。店内には、芸舞妓の名入りの団扇やお土産に最適な可愛い和小物が並ぶ。
もっと読む創業は文久2(1862)年。昭和8(1933)年に現在の地へ。祇園をはじめ花街の芸舞妓が身に着ける櫛や簪(かんざし)、和装小物などを商う。店内には、芸舞妓の名入りの団扇やお土産に最適な可愛い和小物が並ぶ。
もっと読む