第32回 チュートリアル福田充徳の「はじめてパパのなんでも〈新発見〉!」 【チュートリアル福田の育児エッセイ・32】息子の保育園事情、アレがあんなに必要なんて……。

MAMA 2019.06.26

2017年12月、待望の第一子となる男の子が誕生! 新米パパとして、まだまだわからないことだらけだと言う福田さんの育児日記です。子どもとの毎日の暮らしの中でみつけた発見や感動、ときにするどい(!?)ツッコミを赤裸々に語っていただきます!

書くことがない! 連絡帳にみんな何を書いていますか?

前にも書きましたが、この4月から息子の認可保育園生活がはじまっています。いや〜、なにが大変ってこんなにありとあらゆるものに名前を書かなあかんか!? ということ。名前もきれいに書かなあかんと思ったら、スタンプを用意したり、アイロンで布にプリントできるやつ用意したり、準備が大変です。スタンプは、洗濯機で洗っても落ちないと書いてあって「そうなんや〜、助かる!」と思っていたのに、乾燥機かけたら一発で落ちて、あれ、これまた全部押し直し!? と慌てたり。

それに用意する数も半端じゃないんですね! うちの保育園では、口ふきタオルを朝・昼・おやつの3つ用意しないといけない。同じようにエプロンも3つ。引き出しには上着とパンツ、肌着のストックもそれぞれ3つずつを置いておかなくてはいけない。それに、それとは別にその日分の着替えを輪ゴムでセットしてかごの中においておく。その時に、着替えた服を入れるビニール袋も一緒に添えないといけないんですけど……。それ、めっちゃ忘れがちなんですよね。着替えまで完璧に準備して、よし、完璧やと思ったら、最後ビニール袋で「あー! また、忘れたー!」
となるの、なんかめちゃくちゃショックです……。ここまで、ちゃんとできたのにってなる。でも、保育士さんは「あ、大丈夫ですよ」とやさしく声をかけてくれます。ありがたいです。

保育園の送迎は、朝の時間に余裕のある僕が送りを担当して、お迎えは奥さんにお願いすることが多いですね。僕は、朝担当なので検温や朝ごはんの記録も書かねばいかず、必然的に園との連絡手帳を書くのもやっています。これがなかなか難しい! 一体、何をかけばええんやろ?と思います。一度、バタバタしていて通信欄を無記入でだしたら先生に「なんでもいいから書いてくださいね!」と念押しされてしまいました。

結局、他愛もないことばかり書いています。でも、それでいいかなと思うんですよね。だって、子育てって驚くほどあったこと忘れていきませんか? この間も生まれたばかりの子を持つ知り合いに「最近、寝返りうつようになったんですよ」と言われて、あれ、うちはいつ打つようになったけ?と思い出せなくて……。あんなに「寝返りできない」とか「いつするんやろ」と思っていたのに、それが普通になってしまえば、あっさりいつから寝返りしていたかも忘れてしまう。

子どもがいる日々は、どうしても慌ただしいです。散らかっているから片付けないととか、離乳食のストック作らないととか……。でも、それに追われてばかりだと、覚えておきたい息子のことも忘れてしまう。まあ、人間だし忘れてしまうのはしょうがないから、せめて覚えているうちに、勢いのあるテンションのあるうちに、他愛のないことでもなんでも書き留めておくといいのかな、と思うんです。だから、息子が電車をみて興奮しまくっているという話を延々と連絡帳に書いています。

21

Videos

Pick Up