
杉田エース × Bob Foundation × Hanako
“本当にほしい防災バッグ”プロジェクト!
その① ひたすら防災グッズを試す、試す…。
備えはあったほうがいい。でも、素敵な防災バッグが見つからない!
そんな声から始まった、“家に置いておきたくなる”、そして“役に立つ”防災バッグプロジェクトが始動しました。
2024年春の発売に向けた防災バッグ制作ルポ、全4回でお届けします!(PR/杉田エース)
必要なものが揃っているバッグが欲しい。 それも、かわいいバッグがいい!

みなさん、“もしも”のとき用に、備えていますか?
さまざまな防災コンテンツを発信してきたHanako(こんなムックも発売中!)と、スマートかつ役に立つ防災アイテムを生み出してきた〈杉田エース〉、そして“大人の図画工作”をモットーにしたデザインユニット〈Bob Foundation〉。そんな3者がコラボする、新たな防災バッグ制作プロジェクトが始動しました!
いつかのために、備えておくことは大事。でも、何から備えていいかわからない。しかも、世にあるバッグは、デザインもいまいちで、なんとなく買う気がしない‥。それならば、みんなで“本当に欲しい防災バッグ”を作っちゃおう!
同じ方向を向いた3者で、それぞれの知見を出し合いながらミーティングを重ねています。




この日は、防災バッグの中身選定デー。といっても、ここに至るまで3,4回のミーティングを重ねています。
防災バッグに入れるグッズの候補を洗い出し、ひとつひとつ性能をチェック。「バッグに入っていたけれど、性能がイマイチで結局非常時に役立たなかった」なんてことがないよう、候補品をひとつひとつメンバー全員で試します。そのほかにも、
「非常時は水不足で歯磨きできない可能性も高い。でも、口の中の衛生を保つのがとても大事です」
「となると、口のケアのグッズはマストで入れたいよね」
…など、そのグッズが「なぜ必要なのか」「本当にバッグに入っているといいか?」という観点からの意見も飛び交います。
とはいえ、運べる量にも限界がある。何でも入れればいいわけではなく、何を入れて何を省くか? はとっても大事なポイントです。
今回のスペシャルアイテムのひとつは、“香り”のグッズ。



ものを厳選中のミーティングですが、必ず入れたいものとして“香りのグッズ”があります。これは、過去にHanakoで取材した経験から提案したアイディア。避難所などの場では、思った以上ににおいの問題は深刻だと言われます。過去取材させていただいた方からは、「タオルやマスクに好きな香りをスプレーして嗅ぐだけでほっとし、ストレスが軽減した」という体験談も寄せられました。
買ってくれた方々に広く愛される香りって、どれ? スタッフ全員で知恵を絞り、選定中です!
第2回のレポートもお楽しみに!

<information>
この防災袋プロジェクトから、新たな防災袋「SONAETE(ソナエテ)」が誕生。
3つのセットが生まれました!2月28日(水)発売開始です。
公式サイトはこちら。