いつものカバンやポーチにつけて。
メガネの一大生産地・福井県鯖江で市の防災課職員の依頼によって生まれた、アルファベット26文字のかわいいホイッスル。セルロースアセテートというメガネフレームの素材を使用。緊急時に居場所を伝えられるよう、人の耳に聞こえやすい高音域になっている。effe alphabet(ボールチェーン) 各2,970円(プラスジャック TEL:0778-53-1885)床を介した感染をスリッパでガード。
避難所では床に飛沫が付着している可能性もあるので、床を介した感染も気をつけなければいけない。こちらの防災スリッパは洗えるうえに、底面に内蔵した特殊シートがガラス片から足を守ってくれる。かかと部分を足首にかぶせて履くことも。足まもりっぱ Mブラウン・Lブラック 各1,980円(コジット TEL:06-6532-8140)中身を水漏れから守る防水バッグ。
中からも外からも水を通さない防水バッグは、豪雨のときの移動でも中身が濡れないよう守ってくれる優れもの。水と洗剤、さらには汚れた衣類を入れてバッグを振れば、洗濯をすることもできる。給水所から水を運ぶときも重宝しそうだ。ドライバッグチューブ 15ℓ 3,520円(モンベル TEL:03-6536-5740)マスクやハンカチ、手指にもひと噴き。
香りに癒されながら除菌もできるアルコールスプレー。ベルガモットとゼラニウムの精油を使ったボタニカル(左)は手指に噴きかけて。ほのかにお米の香りがするライス(右)は、マスクやハンカチに噴きかけて使用。MiMC ONE プロテクトミスト ボタニカル2,200円、ライス2,530円(MiMC TEL:03-6455-5165)
これ一枚で体が拭ける大判ウェットタオル。
生活用水が不足するなかでも衛生状態を保つために備えたいのが、抗ウイルス・抗菌効果のあるウェットタオル。コンパクトにパッケージされているのに600×300㎜と大判サイズで、伸縮性や強度も申し分なし。一枚でしっかりと全身を拭くことができる。ユニーク6年ウェット 1本55円(ユニーク総合防災 TEL:03-3770-3446)おなじみの飲料水を備蓄用にも。
非常時に口にするものは、慣れ親しんだ味であることも大事。ペットボトルを厚くしたことにより5年の長期保存が可能になった、おなじみのミネラルウォーター。賞味期限がひと目でわかる、親切なデザインにも注目。サントリー 南アルプスの天然水 備蓄用 500㎖ 154円、2ℓ 275円(サントリー www.suntory.co.jp/customer )長期保存が可能なのにふわふわの食感。
保存食のパンというと、いまだに乾パンのイメージが強いかもしれないが、「ふわパン」というネーミング通り、ふわふわの柔らかい食感が味わえる。製造後、なんと6年半の長期保存が可能なので、防災バッグに入れておきたい。プレーンとチョコレートの2個入り。ふわぱん6年 518円(ユニーク総合防災 TEL:03-3770-3446)直接水を入れて持ち運べる風呂敷。
風呂敷や大判ストールは目隠しにしたり、マスクやロープ代わりにもなる優秀アイテムだが、こちらは超撥水というスグレモノ。水を弾き濡らさないので、暴風雨のときは合羽代わりにできるし、角同士を結んで袋状にすれば直接水を入れて持ち運ぶことも。ながれ 平織96㎝ マリンボーダー 4,290円(朝倉染布 TEL:0277-44-3171)
ランタンは普段から使えるものを。
停電して生活の明かりがなくなるのは、想像以上に不便&心細いもの。ソーラー充電式のLEDランタンは防水・防塵仕様なので、日中屋外に置きっぱなしにしてもOK。コンパクトに畳めて、間接照明として普段使いできるシンプルなデザイン。CARRY
THE SUN Small Warm Light 3,190円(ランドポート TEL:03-3255-8388)すぐに持ち出せる“フル状態”の充電器。
スマホの充電器は多種多様だが、災害時に重視したいのは確実な充電。AC経由でフル充電したものを自宅に常備しておき、いざというとき持ち出しを。停電時は手動式にもなる。充電台が小物入れと一体化しているので、いつも使うものと一緒に目につくところに置いて。denqul 11,000円(杉田エース TEL:0120-560-521)1日5回を目安に安心できる分を用意。
ライフラインが止まっても在宅生活を続けるためには、即席で作るよりも快適な市販の非常用トイレをぜひ用意しておきたい。防臭力の高い特殊な袋が臭いを閉じ込め、菌も漏らさないので衛生的。携帯用にしてももちろんOK。BOS非常用臭わないトイレセット5回分864円、15回分 1,650円(クリロン化成 TEL:06-6327-8188)ボディミストにもなるドライシャンプー。
断水時や避難所で過ごすときは入浴が思うようにできないため、ドライシャンプーが重宝する。スプレーするだけでシャンプーをしたような爽快感と頭皮ケアができ、ボディミストとしても使用可。オーガニックで簡単な除菌にも使えるのがうれしい。ザ・プロダクト ドライシャンプー 1,650円(KOKOBUY TEL:03-6696-3547)
photo : Megumi Uchiyama text : Ikuko Hyodo