空き缶や空き瓶を使ったDIYアイデア

ぽいぽいと捨てるのもちょっと待って! 塗るだけでかわいく大変身!空き缶や空き瓶を使ったDIYアイデア。 Learn 2021.06.24

着られなくなった洋服や不用な食品パッケージ、ネットショップの梱包材などどうしても出てしまう生活ゴミ。でも捨てるのはちょっと待って!何かに使えないか、何か作れないかを考えてみることが大事。今回は、空き缶や空き瓶を使ったDIYアイデアをご紹介します。

空き缶や空き瓶を使ったDIYアイデア

プラスチック容器や紙パック、空き缶など食品パッケージをぽいぽいと捨てるのもちょっと待って!塗るだけでかわいく大変身させてみよう。

【用意するもの】

インスタント麺の容器や空き缶や瓶を使って!
インスタント麺の容器や空き缶や瓶を使って!

・紙パックや空き瓶など
・黒板塗料(好きな色)

【道具】
・筆(平筆、細筆)
・スポンジ
・塗料を出す容器
・水
・ドライヤー
※汚れないように、ビニール手袋やエプロンを用意。缶やプラスチックに塗る場合は、はじめに下地剤を塗っておくとよい。

【作り方】

❶
❷
❸

❶塗料は、少量の水を入れてゆるめておく。紙パックの外側にベースになる色を平筆で塗る。

❷細かい場所は細筆を使うとよい。ドライヤーでよく乾かし、2度塗りをする。

❸スポンジを小さく切り、塗料をつけ、4面すべてにバランスよくスタンプする。スポンジを変え、ほかの色もスタンプしたら、ドライヤーで乾かす。

Teacher…WHW!(ダブリューエイチダブリュー!)

黒板描きチョークボーイ率いる、手描き技能集団「Whata Hand-Written World!」。

https://whw.official.ec/

(Hanako1197号掲載/photo : MEGUMI text : Motoko Sasaki edit : Kana Umehara)

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR