
前田紀至子のロワール旅 第6回 「やっぱり素敵!」が止まらない。パリの今を味わうおすすめスポット
いつだって行きたいと願わずにはいられない憧れの場所、パリ。ホテルからレストラン、カフェまで今一番訪れるべきパリを発見!
駆け巡りたいのは、最先端のパリ。

パリに着いたら、まずはシャンゼリゼ通りからほど近いホテル、〈Hôtel San Régis〉へ。シャンパンとランチでパワーチャージしたら、早速街に繰り出します。

パリきってのおしゃれ地区であるマレ。中でも一際感度の高いセレクトショップ〈The Broken Arm〉は必ずチェックしたいところ。併設のカフェでコーヒーを飲んでひと休みするのもお忘れなく。

暑い日の昼下がり、最高においしく感じるラテ。飲み干したなら、次なるショップへGO!

500平米を超える敷地で日本酒やウイスキー、そして〈NARISAWA〉出身のシェフによる極上のメニューをいただくことが出来る〈La Maison du Sake〉は、今パリで必ず訪れたいお店の一つ。このフォアグラ&マンゴーはお客さんの誰もが絶賛することで名高い。

地下のウイスキーバー、〈Golden Promise〉では世界中から集められたウイスキーがずらり。中には驚くほどレアなものも。
アートや音楽も自然に体感できるのがパリの魅力。

やっぱり外せない、ポンピドゥー・センター。今年は開館40周年のアニバーサリーイヤーだからこそ、気合いの入った展示もいっぱい。

パリでは毎年6月21日の夏至の日に〈Fête de la Musique〉という音楽のお祭りが開催されます。夕暮れとともにプロやアマチュアによる音楽がそこかしこで鳴り響く、音楽好きなら一度は体験したいスペシャルな一夜。

フランス全土で一晩中音楽を楽しむイベントですが、とりわけ18区はエキゾティックな音楽で溢れ大盛り上がり。
やっぱり麗しい猫とチョコレートは外せない。

憧れのホテル〈Le Bristol Paris〉では、ホテルの主であり世界中から熱視線を浴びる美猫、ファラオンにも御対面。

私が世界で一番好きなショコラティエ、〈Christian Constant〉は毎回必ず訪れます。ここのタブレットは買い占めても足りないくらいの美味しさ!
常にどんどん素敵にアップデートされていくパリという場所。お気に入りの場所はリピートをして、当然新しいお店をキャッチするためのアンテナも張り巡らせ、時には飛び込みで知らないお店も試してみる。こんな風に色々な愉しみ方があるからこそ、私たちはいつだってパリに夢中なのかもしれません。