
本格的なフィーカを楽しもう! 北欧スウェーデンの食文化が身近に。『TRY SWEDISH!』でおいしいスウェーデン料理を。
おいしいシナモンロールにスモークサーモン、こっくりとした味わいのスウェーデンチーズ。さらに、豊富なオーガニック食材。そんな魅力たっぷりのスウェーデンの美味しいものが、今年はもっと身近に食べられるようになるそうです!今回は、スウェーデンの食文化を伝える『TRY SWEDISH!』レセプションの様子をお届けします。公式Instagramキャンペーンも必見です!
本格的なスウェーデン料理を気軽に楽しめるように!

北欧好きにうれしいニュースが飛び込んできました!今年2月より、EUから農林水産品の輸入がしやすくなり、今後スウェーデンの食材がもっと身近になりそうです!

ということで、スウェーデンの食文化を伝える『TRY SWEDISH!』レセプションへ行ってきました。
オーガニック先進国のスウェーデンの味が身近に。

『TRY SWEDISH!』は、スウェーデンの食文化やライフスタイルを伝えるキャンペーン。
スウェーデンには四季があり、豊かな自然に囲まれた国。サステナビリティに関心が高く、オーガニック食品も豊富で、家畜への抗生物質不使用など、食の安全や健康への関心が高いそう。
EUの中でも、オーガニック先進国なのです。
北欧は気候が涼しくて虫がわきにくいので、殺虫剤を使う必要が少なく、オーガニックの穀物生産にも適しています。こうして育てられた食材が、今後日本でも気軽に購入できるようになるとのこと。

日本での展開を予定する商品アイテムは、シーバックソーンやクラウドベリーなどのベリー類に、オーガニックのチキン、伝統的なハードチーズ、グルテンフリーのオートミールなども買えるようになるそうですよ!
スモークサーモンからシナモンロールまで!スウェーデン本場の味を

イベントではスウェーデン本国より来日したミシュランスターシェフ〈PM & Vaenner〉(ピー・エム・オック・ヴェンネル)のPer Bengtsson(パー ベンクトソン)氏と、フードエッセイストの平野紗季子さんのトークセッションも。
「森 湖 野原」を食のフィロソフィーとして掲げているミシュランスターシェフが作るスウェーデンメニューをいただきました。スウェーデンは朝食をしっかりとる文化だそうで、有名なのがクリスプブレッドという薄いクラッカー。平野さんは「おいしい壁みたい」と独特の表現で魅力を伝えます。

試食会メニューの紹介テーブルには、全面にグリーンを使って、自然を大切にするスウェーデンらしさを演出。お魚のプレートが可愛い!

また「ミートボールサンドイッチ PM風」はIKEAのミートボールを使用し、スウェーデンでよく食べられているサンドイッチの味を再現。

他にもクリスプブレッドにチーズとベリーのジャムをのせたものも。スウェーデンのチーズは、濃厚な旨味が感じられ、クセになる味でした!

またスウェーデンといえば欠かせないのが、みんなでお茶をする文化「Fika(フィーカ)」。スウェーデン人が1年間に食べるシナモンロールは230個なんだとか!今回のイベントでは、シナモンロールに甘みと酸味のあるシーバックソーンキャラメルをプラスしたものだそう。

おなじみのシナモンロールなどのスイーツも、今後はより本格的な味わいを身近で楽しむことができるかもしれません。ぜひスウェーデンの食文化を楽しんでみてくださいね!
スウェーデンの素敵な食材やスイーツなどが当たるプレゼントキャンペーンを3月5日(火)まで実施中!
公式Instagram(@tryswedishjapan)で、スウェーデンの素敵な食材やスイーツなどが当たるプレゼントキャンペーンを3月5日(火)まで実施中!
<参加方法>
1. 公式Instagram @tryswedishjapan をフォロー!
2. ハッシュタグ #tryswedishjapan のほか、「#グモロンもぐもぐ」「#わたしのフィーカ」「#まったりフライデー」 より1つ、合計2つをつけて投稿。