代々木上原の魅力#4 おいしいお土産3選

TOWN&CITY GUIDE
代々木上原の魅力#4 おいしいお土産3選
FOOD 2024.10.22
おしゃれなショップや飲食店が点在する代々木上原。都会的な印象の一方で、駅周辺には商店街が広がり、昭和から続くお店が住民たちに愛されている。新しさと古きよき街の魅力が混ざり合う、“アーバンローカル”な代々木上原を紐解く。今回は、おいしいお土産3選をピックアップ。
photo_Kenya Abe, Hikari Koki, Miyu Yasuda illustration_Yosuke Yamauchi text_Ayano Sakai
INDEX
1,愛らしさと食べ飽きないおいしさに笑みがこぼれる。〈パティスリー ビヤンネートル〉
可憐で繊細なスイーツが人気の洋菓子店。北海道産小麦の「きたほなみ」や鹿児島・種子島の砂糖などの食材を使用し、ショートケーキの生クリームにはサワークリームで酸味をプラスするなど、食べやすさも重視。姉妹店〈FLOTO〉のジェラートも販売。
〈パティスリービヤンネートル〉
パティスリー
住所:東京都渋谷区上原1-21-10 1F
TEL:03-3467-1161
営業時間:11:00〜19:00
定休日:不定休
席数:5席
2,地元の飲食店も通う創業91年の老舗。〈太田屋豆腐店〉(おおたやとうふてん)

創業91年目の老舗。地釜で大豆を炊き上げる昔ながらの製法が評判で、同店の豆腐を指名買いする上原エリアの飲食店も多数。おぼろ豆腐や濃厚な豆乳もあり、3代目の母が作る惣菜も人気。ご近所の小学生のお使いにはお駄賃に飴をあげるなど、温かな接客に心が和む。
〈太田屋豆腐店〉

豆腐店
住所:東京都渋谷区上原1-22-5
TEL:03-3467-2365
営業時間:7:00頃〜19:00
定休日:日休
3,有機ハーブを使った体に優しいキュートなパン。〈Blau Mohn〉(ブラウモーン)
閑静な住宅街に潜む、夫婦で営むマイクロベーカリー。体に優しいヘルシーなパンをモットーに、収穫後の農薬散布のない国産小麦粉や天然酵母を使用。有機ローズマリーや有機カモミールティーを生地に練り込んだパンも豊富で、11種類の生地を使い分ける。
〈Blau Mohn〉
ベーカリー
住所:東京都渋谷区上原1-40-3
TEL:03-3467-7406
定休日:月火水木休
席数:ベンチ2席
代々木上原の魅力をもっと知る
代々木上原#1 おいしいごはん屋さん5選
代々木上原#2 お買い物スポット5選
代々木上原#3 おいしい飲み屋4選