
話題のかき氷を食べよう “まるでケーキ”なかき氷!?【2021年】クリームたっぷりの絶品かき氷4選
夏になると食べたくなるのが、ひんやりスイーツの代表格・かき氷。さまざまなフレーバーが登場する中でも注目を浴びているのが、ケーキのようなかき氷。そこで今回は、2021年最新版・クリームがたっぷり乗ったケーキのようなかき氷をご紹介します。
1.〈フラテリパラディソ〉のGranita alla mandorla/表参道

オーストラリア発のイタリアンダイニング〈フラテリパラディソ〉からは、イタリア・シチリア島で定番のかき氷が登場。グラニータというのは、イタリアで味のついた氷のこと。それを職人が手作業で削っていくため、ふわふわのかき氷というよりは食感の残るような氷になるそう。今回のかき氷には、アーモンドミルクとアマレットリキュールをミックスして凍らせた氷を使用。大人味のグラニータをベースに、フレッシュなマンゴーソースや、ビアンコマンジャーレをしのばせた、どこか杏仁豆腐を連想させるような味わい。
〈フラテリパラディソ〉
■東京都渋谷区神宮前4-12-10 表参道ヒルズ 本館 3F
■050-5593-7417
2.〈パティスリー ラヴィアンレーヴ〉のショートケーキ/梅島

〈ラヴィアンレーヴ〉は地元では知らない人がいないほど人気のお店。提供されるのは、ふんわりと削られた氷に「スポンジや生クリーム、粉糖をまとった、まさに“ショートケーキ”のような一品」(小野寺さん)。中には角切りの苺が入っていて、苺も思う存分堪能できる。天然氷1,400円、純氷1,100円。
〈パティスリー ラヴィアンレーヴ〉
■東京都足立区梅島3-6-16
■03-6887-2579
■10:00~20:00(18:45LO)、日祝10:00~19:00(18:00LO)不定休
■12席
3.〈cafe Lumiere(カフェ ルミエール)〉のチョコミントパルフェ/吉祥寺

かき氷が人気のカフェで昨年から登場したのが「チョコミントパルフェ」。自家製のミントシロップに、濃厚なチョコをミントクリームで包みこんでいる。「フレッシュミントを使った清々しい香りのシロップと、すっとするミントクリームの清涼感が堪らない」(chicoさん)。1,485円。
〈cafe Lumiere(カフェ ルミエール)〉
■東京都武蔵野市吉祥寺南町1-2-2東山ビル4F
■0422-48-2121
■11:00~20:00(19:30LO)不定休
■30席
4.〈雪うさぎ〉のコーンポタージュ/桜新町

かき氷今年のかき氷界のトレンドである野菜を使用したもの。コーンの甘さと塩味がアクセントになったかき氷の隠し味は醤油。「しっかりととうもろこしを使用してトレンドをおさえつつ、特製ミルクと掛け合わせてスイーツに仕上げるのは職人技」(シズリーナ荒井さん)。最後には氷が溶けて冷製コーンポタージュが楽しめるようになっている。935円。
〈雪うさぎ〉
■東京都世田谷区駒沢3-18-2
■03-3410-7007
■11:30~20:00(19:30LO)月休
■31席