いつものメニューがリッチになる! 【北海道お取り寄せ】発酵熟成した「トラピストバター」はリピートしたくなるおいしさ!
なかなか遠出はしづらいけれど、地方ならではのおいしいものを食べたい! そんな欲求を満たすため、今回は全国からお取り寄せできる北海道産の「トラピストバター」を購入。レポーターがバターを使った定番メニュー3品を作って、実際にトラピストバターを味わってみました!
フランスの修道院の伝統製法による「発酵バター」
トラピストバターとは、中世から続くフランスのシトー会修道院の伝統製法による発酵バターのこと。チーズのように発酵熟成させているので、香りが豊かで消化に良いのだとか。今回購入したトラピストバターは、北海道北斗市にあるトラピスト修道院の製酪工場で製造されています。
丸い缶に入ったトラピストバターを開けてみると、こんな感じ。一般的なバターに比べるとやや白っぽい色味で、しっかりとした固さがあります。香りが強いわけではないのですが、鼻を近づけるとミルクやチーズのような乳製品の良い香りがします。
価格は1缶(200g)で1,300円前後。通販での購入は、トラピスト修道院に注文内容を書いたFAXを送るほか、Yahoo!ショッピングや楽天市場等でも購入できます。お住まいの地域にもよりますが、送料も含めると1個2,000円を超えるので、まとめて購入したほうがお得かもしれません。
超定番トーストもコクが増してミルキーに!
まずは、超定番のトーストに乗せてみました。「トーストに削ってたっぷり乗せるのが最高」という口コミを見て、シンプルな食べ方でこそ、こだわりの味が堪能できるのでは?と思ったからです。
実際、期待を裏切らないおいしさでした! コクのあるしっとりした口当たりのバターによってパンがミルキーな味わいになり、いつものトーストがワンランクアップする感じ。ダイレクトにトラピストバターの風味やコクを味わうには、トーストがおすすめです。お好みでジャムなどを添えてもおいしいと思いますが、まずはトラピストバターを塗っただけのシンプルなトーストで、味を確かめてみてほしいところ。
今回はスーパーで購入した一般的な食パンでしたが、パン専門店のこだわった食パンにトラピストバターを乗せたら、さらに高級感が増した格別な味になるかもしれません。
定番おやつがリッチなごほうびスイーツに
続いて、ホットケーキにもたっぷりとオン。こちらもトラピストバターのリッチな味わいは健在! メープルシロップをかけたため、トーストに比べるとバターの風味や香りがやや薄れましたが、それでも本来のコクは十分に味わえます。
よりトラピストバターのミルキーな味わいを活かすには、メープルシロップやはちみつを少なめにすると良いかもしれません。
個人的にトラピストバターの実力を感じたのは、ついバターをもっと乗せたくなってしまったとき。普段、ホットケーキを食べるときにあまりバターは乗せないのですが、トラピストバターは手が止まらなくなります(笑)。一般的なバターより消化が良いといっても、食べすぎてはいけないので食欲を抑えるのが大変でした。
チンした「じゃがバター」がごちそうに!
個人的にもっとも衝撃を受けたのは、こちらかもしれません。北海道産のじゃがいも「きたあかり」をレンジでチンして、半分に切ったものにトラピストバターを乗せただけの超手抜きレシピの「じゃがバター」。
きたあかりのねっとりとした食感と甘さに、トラピストバターの濃厚な風味とコクがプラスされ、なんともいえないおいしさに。思わずじゃがいも2個を一気に食べきってしまったほどでした。
味付けをしなくても十分においしい素材の良いじゃがいもでしたが、トラピストバターによっておいしさが進化したような感じ。おやつにも、おつまみにも最高なじゃがバターが完成しました。大人はもちろん、小さなお子さんも喜ぶ気がしました。
好みに沿ってマルチに活用!贈り物にもオススメ
今回は口コミで人気があったトーストやじゃがバターを試してみましたが、みそバターラーメンに乗せたり、ゴハンに乗せてしょうゆをたらして食べたり、さまざまなアレンジでトラピストバターを楽しんでいる人もいるようです。もちろん、クッキーやケーキといったスイーツを作る際に使っても、おいしく仕上がるはず!
一般的なバターと比べると値が張りますが、「一度食べるとやめられない」との口コミも見られ、リピーターが多い様子。北海道のお土産の定番でもあり、贈り物にしても喜ばれそうです。お子さんから年配の方まで、年代にかかわらず活用しやすいトラピストバターは、普段の食事をちょっとリッチに彩ってくれるはず。気になる方は、ぜひ一度試してみてくださいね。
〈トラピスト修道院〉
■北海道北斗市三ツ石392
■4月1日~10月15日 9:00 ~17:00
10月16日~3月31日 8:30 ~16:30
■毎週土曜日・日曜日定休
■公式サイト