
予約が取れないフランス料理の名店。 〈sincere〉のチョコレートテリーヌが絶品。今こそおうちに人気店の味をお取り寄せ!
なかなか外出できない今だからこそ、名店の味をお取り寄せしてみてはいかがですか?今回は、北参道にある予約の取れないフランス料理の名店〈sincere(シンシア)〉から絶品スイーツをお取り寄せ!
自分へのご褒美にぴったり!な絶品幸せスイーツをご紹介。

今回お取り寄せしたのは「お菓子セット」4,104円(以下、すべて税込)。クール便で送られてきた箱をわくわくしながら開けると、メインである「アマゾンカカオのテリーヌ」にふたつのお菓子がプラス!カカオの樹や花が描かれているパッケージはおしゃれで気分も高まります!

イチオシは画像下の「アマゾンカカオのテリーヌ」(単品は3,000円)。なんでも〈シンシア〉で食事を楽しんだ人たちがこぞって持ち帰るという人気メニューなのだそう!蓋を開けてみると…!

もう美味しいと言ってしまいたくなるような見た目。
「アマゾンカカオのテリーヌ」へのこだわりはシェフの熱い想いにあり。貧しい人たちが作ったカカオを企業が安く買い上げてチョコレートにして市場に出回る、というのが一般的。対して、カカオそのものを直輸入し、生産者への還元と共にその価値を見いだそうという、以前から交流のあった太田哲雄シェフの活動が「アマゾンカカオのテリーヌ」をつくるきっかけとなったのだそう。

チョコレートではなく“カカオ”の良さを最大限に引き出すため、主な材料はカカオペースト、カカオバター、卵、砂糖だけというとてもシンプルなもの。カカオを余すことなく丸ごと味わえるんです。一口食べればその直球で感じられるカカオの風味に感動!フルーティーな酸味と濃厚なビター感はカカオをふんだんに使用しているからこそ。

甘さ控えめでありながら濃厚で満足感のあるこちら、実は温度によって食感が変わるというところもお楽しみポイント。冷蔵庫から出してすぐ食べると少し固めな生チョコレートのような食感に、また少しレンジで温めるとフォンダンショコラのようなとろけるような食感に。

セットでいただけたマカダミアナッツショコラとフィナンシェも、贅沢なおうち時間を過ごすにはぴったり。こんな時だからこそ、素敵なスイーツで心のそこから満たされてみては?
〈sincere〉
■東京都渋谷区千駄ヶ谷3-7-13原宿東急アパートメントB1
■03-6804-2006
■11:30〜14:00LO、土18:00〜23:00LO
■日、 第1・3・5月休
■公式サイト