高校生パティシエ日本一を決める、貝印スイーツ甲子園② 【西日本ブロック】の予選を勝ち抜いた2校を紹介! LEARN 2017.12.07

2008年の開催から優秀なパティシエの卵たちを数多く輩出してきた「貝印スイーツ甲子園」。お菓子作りに興味のある高校生3人が1つのチームを組み、時間内にオリジナルスイーツを完成させるという、高校生お菓子界の全国大会です。今年は「クリスマスケーキ」をテーマに、厳しい予選を突破した4チームが決勝へと進出。強豪揃いの西日本ブロックを制した2チームに取材を敢行しました!

規格外だらけのルーキー校、育成!

学校名:育成調理師専門学校
チーム名:La remercie
メンバー:横山遥風、中田大智、中川華鈴

La remercie

作品名:聖なる夜〜The best moments〜

La remercie

スイーツ甲子園初挑戦にもかかわらず、見事決勝進出を果たした、兵庫県尼崎市にある育成調理師専門学校。3人は製菓の授業のみならず、一般科目の成績も優秀で、学校内では一目置かれる存在だそう。「取材に慣れていないので、ちょっぴり緊張しています」というシャイな3人に、決勝への意気込みをグイグイ聞いてきました!

編集部:初出場で決勝進出、しかもメンバーを結成したのは書類審査の締め切り直前だったと聞いて驚いちゃったわよ! 誰が「スイーツ甲子園」に出場しようって言い出したの?
横山遥風(以下、横山) 私です。テレビで「スイーツ甲子園」を見ていて、どうしても挑戦しくたて、中川さんと中田くんに声をかけました。
編集部:ズバリ聞くけど、その二人を選んだ理由は?
横川:もともと中川さんとは仲がよかったので。中田くんは、放課後の自主練のときによく一緒になっていたので、思い切って声をかけてみたんです。

La remercie

|「憧れの『スイーツ甲子園』の決勝に行けて嬉しい」と横山さん。|

中川華鈴(以下、中川):中田くんは製菓の技術もすごく高いし、その場の状況を冷静に見て、チームをまとめる力もあるので、ぴったりだなと。
編集部:中田くん、最後に加入したけどリーダーなのよね。めちゃくちゃ頼りにされてる。で、チームを結成してすぐにケーキの案は思い浮かんだ? 書類提出の締め切りまで一ヶ月もなかったって聞いたけど。
中田大智(以下、中田):過去の受賞作を見ていたら、飴細工やマジパンを使ったにぎやかなケーキが多かったので、僕たちはシンプルなチョコレートケーキで勝負しようと思ったんです。
編集部:すごくシックで大人っぽいよね。
中川:ありがとうございます。大きなクリスマスツリーのチョコレートを中央に立てて、その周りをトナカイが囲み、時計の針で聖なる夜の温かな時間をケーキで表現したいな、と思って。
編集部:ちょっとちょっと、コンセプトまで大人っぽい〜!
中田:見た目はシンプルなんですけど、中は8つの層になっていて、味の重なりを楽しめるようにしました。
編集部:8層!? 
中田:層は8つですが、すべて違う味だとぼやけた印象になるので、チョコレート、紅茶、オレンジの3つに絞って、なめらかなムースとクリスティアンで食感を変えています。
編集部:なるほど。聞けば聞くほどおいしそうね。さて、いよいよ決勝だけど、どういうところを意識して挑む?
中川:私はチョコレート細工を担当しているのですが、室温によってチョコレートが固まるタイミングが違うのでそこがちょっと不安かな。本選会場の気温のコントロールは自分たちではどうしようもできないので。

La remercie

|「チョコレート細工はケーキの要。美しさを意識して作りたい」と中川さん。|

編集部:たしかに。決勝は中川さんの表情を見て、チョコレート細工がうまくいっているかどうかチェックするわね。横山さん、中田さんはどうかしら?
横山:私たち2人は土台を作っています。土台を早く仕上げないと、すべての進行が遅れてしまうので、スピード勝負です。
中田:シンプルな見た目のケーキは少しでも崩れてしまうと美しさが損なわれてしまうので、丁寧に仕上げたいです。

La remercie

|「将来はフレンチのシェフを目指しています」と中田くん。|

編集部:よっ、職人〜!! では、優勝への意気込みを教えてちょうだい。
中田:体育会系の部活動みたいに大きな声を出して作りたいですね。
編集部:え! 普段は3人ともすごくシャイだって聞いてるわよ!? TV取材のときもガチガチに緊張してたみたいだけど、大丈夫!?
中田 僕たち、試合のときは変わるんです! 見ていてください!!

La remercie

((編集部メモ))
取材終了後には、3人で作ったというオレンジのパウンドケーキをプレゼントしてくれました。その優しさに取材班、大感激。めっちゃくちゃおいしかったです〜!

チームワークの良さがウリの慶誠!

高校名:熊本私立慶誠高等学校
チーム名:Lien
メンバー:西田綾乃、千原美咲、川元正恵

Lien

作品名:Bonheur〜明かりの灯る素敵な日に〜

Lien

熊本市の中心部に位置する慶誠高等学校は部活動が盛んな学校。普通科パティシエコースに在籍する生徒も優秀な人が多いと評判で、過去には「スイーツ甲子園」の優勝を勝ち取ったこともある超強豪校として知られています。偉大な先輩の跡を受け継ぎ、今年はパワフルな3人娘が決勝へと駒を進めました。

編集部:スイーツ甲子園決勝常連校ですが、今年も見事突破! 3人はどれぐらい前にチームを結成したのかしら?
千原美咲(以下、千原):だいたい1年くらい前ですね。私たちは慶誠に入学したときから、スイーツ甲子園に出場したいと思っていたんです。私にとって先輩方は憧れの存在。飴細工やチョコレート細工などの技術の高さもそうですが、チームワークの高さにもすごく感動しました。私もたくさん練習して、必ずあの舞台に立ちたい、と必死に頑張りました。
編集部:身近なところにお手本がいるって素晴らしい環境よね。今年のお題がクリスマスケーキと聞いたときはどう思った?
川元正恵(以下、川元):クリスマスケーキってけっこう食べるのがしんどいというか、重たい印象があったんです。だから、軽めに食べられるものがいいよねっていう話を最初にしました。あと、熊本の食材は必ず使いたかったので、デコポンを使ったケーキにしようって。

Lien

|「“丁寧を武器にする。”尊敬するパティシエの言葉を胸に刻んで頑張ります」と川元さん。|

西田綾乃(以下、西田):でも、デコポンに行き着くまでは、さつまいもを使う案もあったし、ビーツも候補に上がったよね。
千原:そうそう。さつまいもはどうアレンジしても重いし、ビーツは土くさくてしょうがなかった(笑)。
川元:デコポンは酸味があって、口に入れたときに爽やかだから、ぴったりだなって。柑橘のデコポンと相性のいいチョコレートムースを作って、味を組み立てていった感じです。
西田:熊本県産のオリーブや岳間茶も取り入れて。
編集部:熊本のおいしいものが詰まっているケーキよね。作る上で苦労したことはある?
千原:夏はデコポンがなかなか手に入らなくて大変でした。

Lien

|「好きなスイーツはティラミス。『Hanako』がティラミスブームを作ったんですか!?」と驚く千原さん。|

編集部:え〜! ケーキのメイン食材なのに。
川元:練習ではオレンジで代用して作ったこともありました。たまたま、まだ熟していない青いデコポンが手に入ったので、それで作ってみたらいい感じに酸味が加わって、おいしくなったんです。
西田:予選では審査員から酸味が足りないと言われていたので、ちょうどよかったなって(笑)。

Lien

|「ケーキの上のマジパンは私たち3人がモデルなんです」と西田さん。|

編集部:ピンチを強みに変えたのね。すごい、プロジェクトXみたい(笑)。さて、いよいよ決勝だけど、今はどんな心境?
千原:私たちの学校の調理室はガスなのですが、本番はIHなので火の調整がうまくいくかちょっと不安かな。
川元:一人ずつスピードアップを目指して、声を掛け合いながらやりたいですね。チームワークの良さが私たちの強みでもあるので、それが発揮できたらと思います。
西田:私たちらしく、明るく、楽しく、元気良く精一杯やりたいです!

Lien

((編集部メモ))
お休みの日は何してる?と聞いたら「夏は、川で水遊びしています」と川元さん。熊本の豊かな大地はこんな風に人をのびのびと育てるのね〜と、こちらも癒されました。

優勝はどのチームに!? 決勝大会の様子を見逃さないで!

〈テレビ放送予定〉
■2017年12月10日(日)16:00~ 全国テレビ東京系列各局
■2017年12月17日(日)16:00~ BSジャパン

決勝では日本を代表するトップパティシエの方々に加えて、「Hanako」編集長の田島朗も特別審査員として参加。話題性や発想力も加味して、厳しく審査をします! 緊張と高揚が入り混じった、白熱の決勝大会をお見逃しなく!

photo:Kaoru Yamada

■貝印スイーツ甲子園 公式サイトはこちら

Videos

Pick Up