
しらすとトマトとセロリのパスタ ワンプレートでOK! 2021.06.10
材料:2人分 調理時間:約25分
・しらす…………………60g
・セロリ…………………2本
・にんにく………………2かけ
・赤唐辛子………………1本
・トマト缶(ホール)…1缶(400g)
・オリーブオイル………大さじ2
・パスタ…………………200g
・塩………………………小さじ1/3
・黒こしょう……………少々
準備
・セロリは筋をとって、5mm角のさいの目切りにする。
・にんにくは、潰して皮と芽をとる。
作り方
1:フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて、にんにくがきつね色になるまで弱火で炒める。
2:セロリを加えてしんなりするまで炒め、トマト缶、塩、黒こしょうを入れてトマトを潰しながら、弱火で8分ほど煮込む(画像1)。
3:トマトソースの分量が多いので、1/3程度とって保存容器に入れておく。
4:トマトソースを煮込んでいる間に、パスタを1%の塩分の湯で茹で始める(画像2)。
5:2のフライパンに茹で汁(大さじ3)を加えて(画像3)、袋のアルデンテの表示時間より1分早く茹で上げたパスタを加えて炒め煮にする。
6:50秒ほど炒めながら混ぜて火を止め、分量外のオリーブオイル(エクストラバージンオリーブオイル)を小さじ2混ぜる。
7:器に盛り付けて、しらすをのせる。
【アレンジ】
あまったトマトソースに切ったソーセージとピーマンを和え、チーズと一緒に食パンにのせてトーストすれば、絶品ピザトーストに!
0104