一度は体験してみたい! 30代女性はほぼ厄年!?【全国】“心のデトックス”ができるお寺や神社に泊まる「宿坊」10選 TRAVEL 2021.04.21

女性の30代は、ほとんどの年齢で前厄、本厄、後厄のどれかが当てはまる壮絶さ。そんな女性たちに今注目されているのが、日常を離れた体験ができると話題の「宿坊」。近年では旅の選択肢を広げてくれる、きれいでおしゃれな宿坊が増えています。そこで今回は心のデトックスができる女性におすすめの日本全国「宿坊」をご紹介します。

1.心身を解放する宿坊体験。東京から2時間の秘境へ。〈大陽寺〉/三峰口

〈大陽寺〉/三峰口

〝天空の寺〞と称される〈大陽寺〉は15年ほど閉ざされていた。再び開かれたのは、10年前。住職の浅見さんが祖父の跡を継ぐ形で宿坊を始めた。「前は東京にいました。電波もなく不便ですが、悩んだ時に来たら気持ちが楽になって。皆さんにもそんなふうに心をクリアにしてほしいなと」周りには何もない標高約850メートルの敷地に、本堂や座禅堂が点在する。風で揺れる葉や清流の音が響くこの景色は、創建された700年前のままだ。宿坊ができたのは1757年。

きしむ床の音や日当たりがいい縁側の、なんと心地いいこと。「自然体で心を解放してほしい」と浅見さん。座禅や写経も細かな作法を気にせず、心と見つめ合えばいい。1日はあっという間に終わり。夜には住職手作りの露天風呂で、満天の星が出迎えてくれる。思い悩んだら、また帰ってくればいい。天空の秘境は、そんな場所。

〈大陽寺(たいようじ)〉
1313年に後嵯峨天皇の第三皇子によって開山。釈迦如来を本尊とし、秩父十三仏霊場のひとつでもある。宿坊には国内外から年間約1,000人が。宿坊体験9,000円(税込)、3月以降は毎月開催。冬場は要問い合わせ。
■埼玉県秩父市大滝459 
■0494-54-0296

(Hanako1148号掲載/photo : Tomo Ishiwatari, Akiko Mizuno, Kenya Abe text : Wako Kanashiro)

2.江戸以来、参拝者が滞在してきた宿坊〈お宿 諏訪〉/長野

戸隠神社の麓、「中社」「宝光社」地区は、宿坊として初めて国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されたエリア。山岳修験道の聖地として僧侶をはじめ多くの人々を受け入れてきた宿坊は、今も変わらず参拝客を出迎える。戸隠神社聚長家を務めてきた〈お宿諏訪〉では、御祈祷や筆写も体験可能。1日1組限定の露天風呂付き離れ「榊」は1泊2食付きで1人28,000円~。

〈お宿 諏訪〉
■長野県長野市戸隠宝光社宮前2336
■026-254-2018

(Hanako1192号掲載/photo : Masanori Kaneshita text : Yoshie Chokki)

3.坐禅、茶道、枯山水が、週末のリセットタイムに。〈ZEN&BED 望月庵〉/山梨

武田信玄の菩提寺である、乾徳山恵林寺(けんとくさんえりんじ)に隣接。坐禅や茶室でお茶を点てるなど、様々な方法で心を落ち着かせることができる。

〈ZEN&BED 望月庵(ぼうげつあん)〉
■山梨県甲州市塩山小屋敷2295
■090-8857-6696 山梨
■IN 15:00~16:30/OUT 11:00
■坐禅&朝食付き11,000円、禅プログラム付き35,200円
※サービスプランが変更となる可能性あり。

4.“禅コンシェルジュ”が、皆さんをご案内します。〈永平寺 親禅の宿 柏樹關〉/福井

曹洞宗の大本山である永平寺が「敷居が高くて踏み出せない」という人のための入口として、快適性を備えた宿坊を2019年7月にオープン。永平寺で研修を受けた“禅コンシェルジュ”が、禅の世界をソフトに案内してくれる。

〈永平寺 親禅の宿 柏樹關(えいへいじ しんぜんのやど はくじゅかん)〉
■福井県吉田郡永平寺町志比6-1
■0776-63-1188
■IN 14:00/OUT 10:00
■※料金はプラン・宿泊日により異なる

(Hanako1180号掲載/text : Satoko Nakano)

5.聖徳太子が開いた寺で心と体をリセット。〈信貴山玉蔵院〉/奈良

慌ただしい日常から離れて特別な体験をしたい人におすすめなのが、僧尼僧修行体験。1泊2日のコースでは宿坊に宿泊して食事作法や般若心経について学び、百八礼、阿息観、読経や写経、境内の清掃などの作務に励む。早朝からの護摩祈祷は間近で見る炎が圧巻!聖徳太子が開いた由緒ある寺で自分と向き合えば、新たな発見が待っている。

〈信貴山玉蔵院〉
■奈良県生駒郡平群町信貴山2280
■0745-72-2881
■拝観時間5:30~17:00

(Hanako1180号掲載/edit : Hanako Kajiyama, Yuko Watari(Mo-green))

6.泊まれる寺院〈三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺〉/京都

京都で5つめの〈三井ガーデンホテル〉が2020年9月、開業しました。阪急京都本線「京都河原町」駅から徒歩約1分という便利な場所にあり、お買い物にもお食事にも困りません。京都観光に便利なホテルです。シンプルですが、十分な広さのある客室は、リラックスできる空間となっています。モデレートツインのお部屋は、シャワーブースとトイレ・洗面スペースを分けたつくりになっており、2名以上の旅行でも快適に過ごせます。

外観やホテルのお部屋は、他の〈三井ガーデンホテル〉と変わりありません。ですが〈三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺〉は、他のホテルとは違う特徴があります。それは「寺院共存型ホテル」であるということ。エントランスに飾ってある「木鼻」は、建替前の浄教寺の一部です。

こちらのホテルに宿泊したら是非体験していただきたいのが、「朝のおつとめ体験」。「おつとめ」と聞くと少し難しそうに感じますが、そんなことはありません。朝、住職のお経に耳を傾け、お焼香をあげます。「朝のおつとめ体験」のあとは、浄教寺本堂を見学することができます。美しい天井は時間を忘れて眺めていたくなります。

〈三井ガーデンホテル京都河原町浄教寺〉
早起きをして、おつとめ体験をし、朝御膳をいただく。充実した朝を過ごすことができました。
・地下鉄烏丸線「四条」駅 地下連絡通路10番出口(寺町通)徒歩1分
・阪急京都線「京都河原町」駅徒歩1分(10番出口から約80m)
・京阪本線「祇園四条」駅徒歩7分(3番出口から約550m)
■京都市下京区寺町通四条下る貞安前之町620番

■075-354-1131

https://www.gardenhotels.co.jp/kyoto-kawaramachi-jokyoji/access/
さらに詳しい記事はこちらから。

(photo&text:旅猿69)

7.日本海が望める山寺で、特別な体験ができます。〈清水大師寺〉/島根

堂床山に立つお寺。客室からは日本海が見渡せ、夜には漁火も見られる。坐禅や写経などのほか、アロマテラピーマッサージや密教宿曜経占星術まで内容充実。近隣に温泉津(ゆのつ)温泉があるのもうれしい。

〈清水大師寺(しみずだいしじ)〉
■島根県大田市温泉津町小浜イ408
■0855-65-3000
■IN 15:00/OUT 11:00
■1泊13,400円~、朝食付き15,400円~

8.山里の宿坊で自分を解放。悩みが手放せる場所です。〈宿坊光澤寺〉/鳥取

訪れた人の悩みを聞く「心の授業」から始まり、それに合わせた修行を提案してくれる宿坊。館内にはジャズが流れ、終始くつろいで過ごすことができる。人生に行き詰まった時にぜひ訪れたい。

〈宿坊光澤寺(しゅくぼうこうたくじ)〉
■鳥取県八頭郡八頭町南398
■0858-84-1650
■IN/OUT 24時間
■1泊2食付き9,000円(体験料込)
※3人以上のグループは1人8,000円

9.和と北欧の融合がかわいい、一度は訪れてみたい宿坊。〈正念寺ロッジ〉/宮崎

宮崎県の正念寺の敷地内にある〈正念寺ロッジ〉は、住職の奥様であるイギリス人のヴィクトリアさんがホストを務める宿坊で、随所に彼女のセンスが光っている。「宿坊に入ると、まず目に留まるのが薪ストーブ。本棚にはたくさんの本が置かれており、いろり端で読めば落ち着いた時間を過ごせます」近隣には高千穂峡などの美しい名所もあり、観光がてらの宿泊もおすすめ。お寺の厳粛な雰囲気を味わいつつ、自然の中でリラックスしながら一息ついてみるのはいかが?

〈正念寺ロッジ〉
Airbnb・Webからも予約可。基本は自炊だが、追加料金で食事の注文もできる。
■宮崎県西臼杵郡高千穂町上野2771
■050-5539-8613
■IN 15:00~22:00/OUT 11:00 
■1泊7,000円、ロッジ貸し切り65,000円

Navigator…和空さん/お寺や神社まわりのさまざまなスタイルの観光を推進。全国の宿坊紹介ポータルサイト「テラハク」の運営や、和空三井寺・和空法隆寺・和空下寺町など和空ブランドの宿泊施設も展開。

さらに詳しい記事はこちらから。

(Hanako1180号掲載/text : Satoko Nakano)

10.国東の真ん中の文殊山の山腹にある文殊仙寺で過ごす静寂の時間。〈文殊仙寺〉/大分

今回泊まったのは昨年4月にできたばかりの文殊仙寺(もんじゅせんじ)の宿坊。朝は少し早起きをして文殊仙寺本堂で精進料理をいただき、写経と坐禅体験。天台宗の教えで「一隅を照らす」という言葉を教えていただきました。それは、自分が今いる場所で最善を尽くし、光り輝くこと。そうしてみんなが一隅を照らすことで大きな光となるということでした。ぜひ日常に疲れている方は文殊仙寺を訪れて、自然の中で静寂の時間を体験してみては。

〈文殊仙寺〉
■大分県国東市国東町大恩寺2432
■0978-74-0820

(Hanako1195号掲載/photo : moron_non text : Ayano Sakai)

Videos

Pick Up