全国28の和菓子ブランドが集結! 和菓子のセレクトショップ〈えんなり〉の『えんなり和菓市』に行ってきました。 LEARN 2019.01.05

ルミネ直営の和菓子のセレクトショップ〈えんなり〉が昨年12月、和菓子のお祭り「えんなり和菓市」を開催しました!和菓子を食べて楽しめる、コンテンツ盛りだくさんの様子をお届けします。

和菓子のお祭り『えんなり和菓市』に訪問してきました。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

昨年12月8日(土)〜9日(日)の2日間限定で開催された『えんなり和菓市』は、和菓子のセレクトショップ〈えんなり〉が開催した和菓子のお祭り。

全国28の出展ブランドの限定商品が購入できる『えんなり市』や、和菓子を食べて学べるワークショップ『和菓子のおきょうしつ』、和菓子とお茶を楽しめるケータリングコーナー『WAGASHI&DRINK』などのコンテンツが展開されました。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

会場にはこの日のために作成されたこだわりの手塗り提灯が飾られ、テーマカラーであるパステルカラーのピンクとブルーがいたるところに用いられています。入場料は500円。さっそく、和菓子のお祭りを楽しみに行ってきます!

28店舗の和菓子が購入できる『えんなり市』。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

まずは全国28の和菓子ブランドが集結している『えんなり市』へ!限定商品の購入や試食ができる特別ブースは、全国各地から多くの人が訪れ賑わいをみせていました。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

『えんなり和菓市』では和菓子の大切な製作工程である「練る」「炊く」「焼く」「型どる」の4つ工程にフォーカスをあてています。『えんなり和菓市』の出店ブランドを4つの工程ごとに配置し、和菓子の世界観を紹介しているのだとか。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

『えんなり市』をまわり、気になる店舗さんの商品を見ていると「こちらの和菓子はお酒にも合うんですよ」と今まで知らなかったような和菓子の楽しみ方も教えていただきました。また「もしよかったら、1つ食べてみてください」と試食を提案していただけることもイベントならではですね。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

全国各地から『えんなり市』へ出店していたため、老舗和菓子をはじめ東京ではなかなか見られない和菓子と出会うことができました。また、「羊羹が苦手な人でも食べられるように"チョコレートの羊羹"を開発したんです」などと開発秘話を聞くことも。魅力的な和菓子ブランドが大集結していました!

「和菓子×お酒」フードペアリングを体験!

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

続いては、和菓子と食べて学べるワークショップ『和菓子のおきょうしつ』の体験です。今回は「和菓子×お酒」のフードペアリング。馴染みのない組み合わせのように思えますが、果たしてお味は…!?ハナコラボのメンバーで参加してきました!

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

まずは和菓子の3種のご紹介を。左からレモンと洋酒と黒糖の羊羹「りぶれ(1本12cm/1,200円)」、和のハーブ香る「くろもじ(1本15cm/1,000円)」、白餡と寒天で固めた和のガナッシュの上に乃し梅をのせた「たまゆら(6個入/1,000円)」。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

そして、3種の和菓子と合わせるお酒はこちら!左から、ワイン樽熟成の日本酒「ORBIA(オルビア)」、特別純米酒「十水(とみず)」、スーパープレミアムジン「タンカレー ナンバーテン」です。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

ペアリングでは、まずはお酒を一口飲み、そのあとに和菓子を一口、そしてお酒をもう一口という順番で味わっていきます。最初は「和菓子とお酒を組み合わせるとどんな風になるんだろう…?」と少しドキドキしていましたが、待っていたのは和菓子とお酒の新しい組み合わせ。まるで、お酒が和菓子を呼び、和菓子がお酒をすすませているようです。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

特に山椒のような香りがする「くろもじ」と「十水」の組み合わせはとても斬新なもの。ほろ酔いのときに食べてもスッキリとした組み合わせが楽しめそうな、大人の味でした!

普段は食べる回数の少ない和菓子ですが、お酒との組み合わせを知ることでおしゃれに和菓子を楽しむ機会が増やせそう。ぜひお試しください!

『えんなり和菓市』コンテンツが他にも盛りだくさん!

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

その他に、入り口付近の『WAGASHI&DRINKカウンター』ではお好きな和菓子を2個、和菓子にあうドリンクを1つ自由に選べるケータリングコーナーも!会場内で食べてもよし、お土産として持って帰ってもよしの嬉しい特典です。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

会場内でフォトスポットとして人気だったのは『和菓子屋の紙袋』。こちらは『えんなり和菓市』に出店する28のブランドで実際に使用されている紙袋を、壁一面に貼り展示しています。紙袋の横にはそれぞれのお店の歴史を記載。多くの人が写真を撮っていました。

〈えんなり〉『えんなり和菓市』

たくさんの和菓子と出会うことができ、楽しく和菓子について学べる『えんなり和菓市』。スタッフさんも「想定していた以上に多くの人が来場された」と述べており、大盛況となりました!

惜しくもイベントは終了してしまいましたが、今回のイベントを開催した和菓子のセレクトショップ〈えんなり〉では、選りすぐりの和菓子を販売しています。全国からセレクトした和菓子が期間限定で並んでいるので、ぜひ1度足を運んでみてくださいね!

和菓子のセレクトショップ〈えんなり〉
■東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-55 NewoMan Shinjuku2F エキナカ
■8:00〜22:00、土・日・祝〜21:30
■無休
http://www.lumine.ne.jp/ennari/

Videos

Pick Up