働く女性のための転機の準備/お金を「増やす」 家にまつわるお金のハナシ。『あなたは家を、買う?借りる?』よくあるQ&Aをご紹介。 WORK&MONEY 2022.06.11

家を「借りる」という選択はそう難しくないけれど、「買う」となれば一大事。両者のメリットとデメリットを踏まえた上で、ここでは「買う」場合の基本的なお金のハナシをQ&Aでお答えします。

「借りる」「買う」のメリット&デメリット

無題 (27)

もし「買う」なら、知っておきたい基本のQ&A

無題 (30)

1.頭金はいくらくらいあればいいの?

A.物件購入価格の20%が目安です。
注意したいのは新築を購入する場合。“新築プレミアム”といって、割高な価格設定になっていることが多く、頭金なしでローンを組むと市場価格よりローンの残債の方が多くなってしまう可能性も。頭金0円という返済方法を安易に取らない方がベター。中古でも新築でも、価格の20%が頭金の理想です。

2.年収300万円以下で買える家の物件価格の目安はいくらくらい?

A.1500万~2000万円が妥当な価格です。
大前提として、収入は額面ではなく手取りベースで計算すること。たとえば手取り20万円と仮定すると、住居費はその20~30%が目安です。仮に25%だとしたら、5万円。それが毎月の返済額に相当します。金利0.8%、35年ローンならば約1800万円が買える物件の目安となります。

無題 (32)

3.メガバンク以外でも住宅ローンは組める?

A.今はネット銀行が強い味方です。
住宅ローンは長期間組むものなので、金利が重要。金利が低い金融機関という点で、ネット銀行も視野に入れてみては?固定金利と変動金利、どちらを選ぶかは、預貯金があって今後も貯められる人は、いったんは変動金利でも問題ありません。今後の収入が不確定であれば、固定金利をおすすめします。

4.「住宅ローンは長く借りた方が得」と聞きました。どうして?

A.各種ローンの中でも金利が低いからです。
カーローンや教育ローン、そして住宅ローン。将来的に組む機会があるかもしれないローンはさまざまですが、各種ローンの中でも、住宅ローンは0.3~1.3%前後と圧倒的に金利が低いのが特徴。また、住宅ローン控除などもあるため、一括購入や繰り上げ返済を率先して行うより長く借りた方が合理的です。

無題 (33)

5.正社員じゃなくてもOK?

A.正社員じゃなくても昔より借りやすいです。
現在は、雇用形態が派遣社員やフリーランスでも、ローンを組めないことはありません。とはいえ、それでも正社員の方が組みやすいという点は今も変わりません。転職などを考えている場合は、新しい会社に移る前に組む、フリーランスであれば、頭金を多く用意しておくことをおすすめします。

無題 (29)

6.誰でも家はすぐに買えるの?

A.生命保険に入る必要があります。
金融機関の多くは住宅ローンを組む際、団体信用生命保険(通称「団信」)への加入を必須条件としています。加入することで、もしあなたに不測の事態が起こったとしても、残債はその保険で全額弁済されるため、「もし私が死んだら、残ったローンは家族が負担するの?」という心配は無用です。

(Hanako1209号掲載/photo : Kenya Abe, Wataru Kitao, illustration : naohiga text : Yoshie Chokki edit : Yoshie Chokki )

Videos

Pick Up