2018.05.27王道人気グルメ・ハンバーガーもかわいく楽しむのが旬!「スライダー」と呼ばれる手の平サイズのミニバーガー、巷で見かけることも多いのでは?今回は、そんなミニバーガーが楽しめるおしゃれカフェをご紹介します。 
お店の中央のダイニングと窓際のテーブル。どちらもくつろげる。 
「ポーチドエッグチキンシーザーサラダ」1,180円 ロメインレタスにアボカド、蒸し鶏などボリュームたっぷり! 
フワフワもっちりのパンケーキは全部で3種類。なかでもお皿の色とべリー類、鮮やかなソースがとびきり華やかな「ホームメイドパンケーキ ミックスベリーズ」1,180円 
6種類のミニバーガーから好きなものを3つ選べる「パドルバーガー ピックスリー」1,480円。写真は左から、「プルドポーク」「ソフトシェルクラブ」「ベジタブル」。 
「通常500円のデトックスウォーターがランチ時は無料に」。旬のフルーツを使っていて、春はイチゴやベリー、キウイなど。ビタミンたっぷり、見た目にもかわいい。 
瓶入りのアイスコーヒーとラテ各580円。コーヒー専用の通貨・コーヒートークン(2杯分)500円を使うとお得に購入できる。 
奥の壁前で写真を撮る女子がわんさか。 
スタッフの接客もどこかアメリカン。アメリカーノ400円(各税込) 
スライダー2 個1,350円とポテトフライ200 円
ハンバーガーもキュート化! 可愛くておいしいミニバーガーが楽しめる!インスタジェニックなおしゃれカフェ2軒
1.〈METoA Cafe& Kitchen(旧店名:Me’s CAFE & KITCHEN)〉/銀座
〈東急プラザ〉の1階、〈メトアギンザ〉にある〈METoA Cafe& Kitchen〉。みゆき通りに面した窓から日差しが差し込む、明るく開放的な空間に加え、オーストラリア料理を取り入れたフードもハイレベル。
インスタジェニックな青いお皿の絶品スフレパンケーキに、ミニミニサイズがかわいいバーガー。
名物のデトックスウォーターは、誰もがパチリと撮りたくなるおしゃれさ。一皿一皿がプチハレ気分を盛り上げる。
〈メトアギンザ〉のイベントと連動した限定メニューも要注目。
(Hanako1130号掲載/photo:Kenya Abe, Akiko Mizuno(Brioche) text:Hiroko Yabuki)
2.〈GOOD TOWN BAKEHOUSE〉/代々木上原
タイルの床にピンクのネオンサイン、アメリカンなボックス。インスタ女子の心をくすぐる仕掛けが満載。
話題のミニバーガー・スライダーやNYスタイルのサンドイッチなど、食事系も豊富。
(Hanako1123号掲載/photo:Misa Nakagaki edit & text:Hiroko Yabuki)