京都 祇園 三井ガーデンホテル
京都 祇園 ホテル 三井ガーデンホテル

母娘で行く、ホテルが起点の週末京都旅。 Learn 2023.09.04PR

グルメや神社仏閣巡り、あれもこれも詰め込みたい京都旅は、ホテルを活用すればスマートに楽しめる。母を連れての2人旅ならなおさらだ。3つのホテルをホッピングする、3泊4日の満喫プランを考えてみた。

母と一緒に旅する京都は、行きたい場所、食べたいものを盛り込みつつ、ホテルのサービスに頼ってエフォートレスに。

金曜日/COPPIEこぴゑ(050-3139-1491) 土曜日/reynard、barフクロウ(075-551-7330)、祇園ろはん(075-533-7665)、祇園ねぎ焼 かな 東店(075-561-4529)、都乃だんご みよしや 日曜日/ユキ・パリス コレクション(075-761-7640)、弦庵(075-205-4005)、おめん(075-771-8994)、木屋町 蘭(075-221-0647)、YOLOs(075-252-5900)
金曜日/COPPIEこぴゑ(050-3139-1491) 土曜日/reynard、barフクロウ(075-551-7330)、祇園ろはん(075-533-7665)、祇園ねぎ焼 かな 東店(075-561-4529)、都乃だんご みよしや 日曜日/ユキ・パリス コレクション(075-761-7640)、弦庵(075-205-4005)、おめん(075-771-8994)、木屋町 蘭(075-221-0647)、YOLOs(075-252-5900)

( 金曜日 )

仕事を早めに切り上げて、母と合流。17時には〈sequence KYOTO GOJO〉にチェックインし、部屋でくつろいでから、〈COPPIEこぴゑ〉で夕食。ホテルに戻り一息ついたらサウナへ。BGMに癒されながら、スチームサウナやミストシャワー、岩盤浴で温まり、アロマシャワーで洗い流そう。母との会話もそこそこに、明日のために早めにベッドに入る。

7時から23時まで営業するバー&ダイニング〈THE TASTE〉では、タンブラーを買うと宿泊中何度でもコーヒーを無料でいただける。
7時から23時まで営業するバー&ダイニング〈THE TASTE〉では、タンブラーを買うと宿泊中何度でもコーヒーを無料でいただける。
日ごと男女入れ替え制で、朝夜で異なる体験が叶う。
日ごと男女入れ替え制で、朝夜で異なる体験が叶う。

( 土曜日 )

早起きしてホテルで朝食をとったら、お散歩がてら鴨川へ。気持ちのいい風に吹かれながら清水五条駅に到着。電車に乗って向かうのは、9時に開門したばかりの〈東福寺〉。その後は清水五条へ戻り、予約しておいた〈reynard(レイナード)〉でブランチを。デザートにイートンメスもいただき、お腹いっぱいになったらホテルで休憩。チェックアウトまでゆっくり過ごして、今日宿泊する〈ホテル ザ セレスティン 京都祇園〉に移動する。荷物を預けたら〈両足院〉〈八坂神社〉にお参り。〈barフクロウ〉に立ち寄り、夕暮れのアペタイザー&カクテルを楽しむ。夕食はカウンター割烹〈祇園ろはん〉で。〈高台寺〉の特別茶会後、〈祇園ねぎ焼 かな 東店〉のお好み焼きのチョイスもあり。夜オープンする幻の団子屋〈都乃だんご みよしや〉でテイクアウトし、ホテルでつまんで就寝。

和紙から漏れ入る柔らかな日差しに癒されるジュニアスイートは特別な日にぴったり。
和紙から漏れ入る柔らかな日差しに癒されるジュニアスイートは特別な日にぴったり。
重厚なエントランスから地階へ入ると、吹き抜けのロビーで気分も開放的に。
重厚なエントランスから地階へ入ると、吹き抜けのロビーで気分も開放的に。

( 日曜日 )

日曜日は少し遅く起きて、ホテルの朝食で懐石やおばんざいなど京の味を堪能。部屋でくつろいだら、チェックアウト。最後の宿泊先〈三井ガーデンホテル京都新町 別邸〉に荷物を預け、哲学の道へ散歩に。手仕事のミュージアム〈ユキ・パリス コレクション〉、茶道体験のできる〈弦庵〉へ。小腹が空いたら〈おめん〉でうどんをいただこう。〈木屋町 蘭〉で寿司、錦市場で漬物やたいたん、〈YOLOs(よろず)〉でお酒やおつまみをテイクアウト。ホテルに戻り、大浴場で疲れを取ったら、部屋飲みで母と二人の時間を過ごす。

エントランスでは特に旧建物の雰囲気が感じられる。
エントランスでは特に旧建物の雰囲気が感じられる。
八寸とハーフビュッフェが味わえる朝食。羽釜で炊いたご飯、鴨のだしが染みたおでん、京食材を使ったおばんざいなどが並ぶ。
八寸とハーフビュッフェが味わえる朝食。羽釜で炊いたご飯、鴨のだしが染みたおでん、京食材を使ったおばんざいなどが並ぶ。

( 月曜日 )

ホテルで朝食をとり、客室でのんびり過ごす。京都駅まで荷物を運んでおいてくれるバゲージサービスを申し込み、チェックアウト。〈二条城〉を観てから駅へ向かい、〈三井ガーデンホテル京都駅前〉で荷物を受け取る。母と次の京都旅を計画しつつ、帰路に就く。

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR