“ぽっこりお腹”を解消!美くびれエクササイズ|金原麗子の3分ヨガピラLesson
“ぽっこりお腹”を解消!美くびれエクササイズ|金原麗子の3分ヨガピラLesson

“ぽっこりお腹”を解消!美くびれエクササイズ|金原麗子の3分ヨガピラLesson Learn 2023.01.25

ピラティス・ヨガインストラクターの金原麗子(きんばら・れいこ)さんが、毎月、お悩み別に簡単エクササイズをレクチャー。たった3分でできるので、おうちはもちろん、仕事の合間など、気軽にトライしてみて。

ピラティス・ヨガインストラクターの金原麗子です

“ぽっこりお腹”を解消!美くびれエクササイズ|金原麗子の3分ヨガピラLesson

忙しいみなさんに少しでも自分を労わる時間を持ってほしい、不調のない身体をキープして欲しい…そんな想いからうまれた本連載。おうちやオフィスでできるものなど、シチュエーションを選ばずに、誰でもできるエクササイズを紹介していきます。身体が硬くてもOK!

初回は、お悩みの中でも1位2位を争う“ぽっこりお腹”のエクササイズ。まずは、自分のぽっこりタイプをチェックしてみましょう。

“ぽっこりお腹”の習慣チェック!

こんな習慣はありませんか?

①座ったときに脚を開きがち。
②パソコンやスマホを1日10時間以上使っている。 
③左右どちらかの肩や腰が痛くなる。
④便秘気味。
⑤手足が冷えている。
⑥炭水化物やお菓子が大好き。
⑦食事の時間が21時以降。

あなたの“ぽっこりお腹”タイプは?

①②③を選んだ方は…「姿勢不良たるみタイプ」

①イスに座っているとき、脚の位置はどうでしょうか?脚を開くクセがついてしまうと、骨盤とつながる内転筋(太ももの内側の筋肉)の筋力が落ちていきます。内転筋は骨盤底筋(骨盤の底にある内臓を支える筋肉)と繋がっているので、必然的にお腹の筋力が落ちることに!
②普段骨盤〜腰を後ろに倒して座っていませんか?姿勢不良は骨が正しい位置から崩れてしまい体幹をほとんど使えなくなります。すると、インナーマッスルはどんどん弱くなり、お腹がぽっこり出てきてしまいます。
③脚を組むクセがある方は要注意!骨盤が歪んでしまいます。骨盤の歪みはさまざまな不調の原因に。腰痛、肩こりなどの痛みに繋がることはもちろん、お腹の筋力も落ちてしまいます。

④⑤を選んだ方は…「腸内冷え冷えタイプ」

④毎日規則的なお通じがないあなたは、便秘のせいでお腹が出ているもったいない状態に!腸内の悪玉菌が増え、便が溜まり下腹がカチカチ。ぽっこりお腹の原因に。
⑤血流が滞り身体全体のめぐりが悪くなっている証拠。めぐりが悪いと内臓の働きが落ちます。腸が正常稼働せずにぽっこりお腹の原因に。

⑥⑦を選んだ方は…生活習慣の乱れポニョタイプ

⑥思い当たる節はありますか?糖質やグルテンが腸内に溜まりすぎると腸内環境が乱れ腸が正常稼働せずにぽっこりお腹の原因に。
⑦お腹や腰回り全体が大きくなったと感じている方は内臓脂肪が多くなっているパターン。食べる量よりも夜遅い時間が原因で消化不良になっている可能性大。腸内の消化は眠っている時間に行われるので食事と寝る時間が近いと消化不良になってしまいます。
   
どのタイプにも共通しているのは、内臓や骨を支える筋肉・インナーマッスルが衰えていること。毎日のエクササイズでインナーマッスルを鍛えましょう。お腹を凹ませるためには様々な筋肉に注目したいですが、今回は腸腰筋、腹斜筋を活性化するエクササイズを紹介します。すきま時間にぜひトライしてみてくださいね。

ワンポイント!解剖学

Q.「腸腰筋」って?
A.腸腰筋は1つの筋肉ではなく、「大腰筋・小腰筋・腸骨筋」の3つの筋肉の総称。背骨・腰骨の前側から骨盤の内側、太ももの付け根の内側に付いている筋肉。お腹と関係が深いので、鍛えるのはマスト!

Q.「腹斜筋」って?
A.お腹の横、脇腹にある筋肉。腹圧や体幹の動きを維持するのに役立ちます。

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR
SPpeachPeachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅。2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で豊かな森も美しい海も楽しめ、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高くなるのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です! 日本のLCCを代表するPeachなら、奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損!Travel 2023.02.28 PR
記事2_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅② | とれたての海鮮丼から、島唄居酒屋で歌って踊って!?2021年に世界自然遺産に登録された鹿児島県の奄美大島。一年を通して比較的温暖で、豊かな森も美しい海も楽しめ、「沖縄より混雑していない」ことでも注目されて、旅先に選ぶ人が増えています。 簡単におさらいしておくと、奄美大島は鹿児島本土と沖縄の間の洋上に浮かぶ離島。加計呂麻島や徳之島、沖永良部島など周辺の島々を合わせて奄美群島と呼び、フェリーや飛行機を使って群島ホッピングも可能です。 そんな奄美大島、いざ行くとなると「アクセスが良くなさそう」「航空券も高いのでは」と心配の声が聞こえてきますが…。大丈夫です!日本のLCCを代表するPeachなら奄美への直行便があるのです。成田空港から約3時間、関西空港から約2時間、そして(時期にもよりますが)片道4,990円からとリーズナブル。これは、躊躇していたら損! そこで、ハナコラボ パートナーである藤井茉莉花さんが奄美大島2泊3日の旅へ。 奄美に魅せられて移住し、現在は多拠点でライターや通訳士として活動する藤原志帆さん(https://enjoy-amami.com/)に教わったおすすめスポットをまわります。 今回は海鮮丼、島唄割烹、お土産のセレクトショップなど、グルメ&お買い物編をお届けします。 公式サイトはこちらTravel 2023.03.07 PR