57652c8c373b9b9e6a758646425b5c8f-768x432
7ヒコロヒー

ファンとの交流から考えた、「ふつう」ってなんやねん?/第7回 ヒコロヒーのナイトキャップエンタメ Learn 2022.11.22

疲れた心と体に染み込む、ナイトキャップ(寝酒)代わりのエンタメをヒコロヒーが紹介。第7回は、耳が聞こえない両親から生まれた子どもCODA(コーダ)である著者・五十嵐 大の自伝的エッセイ『ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと』をお届け。

五十嵐 大/著『ろうの両親から生まれたぼくが聴こえる世界と聴こえない世界を行き来して考えた30のこと』

第7回ヒコロヒー2

先日、直接ファンと交流するイベントに耳の不自由な方が来てくれた。今まで私はろう者と知り合う機会がなく、戸惑わなかったといえば嘘になる。そのときは簡単な筆談をしたのだが、もしこちらの緊張や焦る気持ちが伝わっていたらと思うと、申し訳なくも思った。ろう者のことをもっと知りたい、と手に取ったのがこの本だ。

コーダである著者は、特に思春期のころ、ろうの両親と外を出歩くことを恥ずかしく思うことがあったという。それは周囲から〝ふつうではない〞という眼差しを向けられることに耐えられなかったから(世間の〝ふつう〞なんて何の根拠も実体もない幻だと思っている。そうしたものに与したくないがために私は芸人という道を選んだのかもしれない)。社会の無言の圧力がマイノリティの存在を隠しているのだとしたら。私はろう者に出会ったことがないと思っていたが、本当は気づこうとしていなかっただけなのかもしれない。知らないことが無意識に分断を生んでいたと思うと自分を責めたくもなった。だからといって今後、芸の形をどう変えればいいのかも今はわからないし、お笑いにとって変えることが正しいのかもわからない。ただ、一人のろう者が私のファンになってくれたことはとても誇らしいことだと思うのだった。

text : Daisuke Watanuki

Videos

Pick Up

SP用トップ画像ハナコラボ パートナーが楽しむ、とっておきのホテルステイ実現の理由とは。これからの旅にはホテル提携のクレジットカードがお得! 〈ヒルトン小田原リゾート&スパ〉編。久しぶりに行動制限なしで外出を楽しめる今年は、旅行へのモチベーションが高まっている人も多いのでは。旅で使うお金や日常生活の支払いを一つのクレカにまとめると、ポイントや特典がついてお得に。貯めたポイントを次の旅行でも使えたりするから、クレカ選びは大切。今、旅行好きでコスパや特典重視の人たちにおすすめしたいのは、とっておきのホテルステイを驚くほどお得に実現できてしまうカード。 中でも注目すべきは「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード」。料金の上がりがちな週末に世界中のヒルトングループのホテルに一泊無料で宿泊ができる「ウィークエンド無料宿泊特典」などがあり、年会費の元があっという間に取れてしまうと評判です。そこで、旅行好きのハナコラボ パートナーの二人がこのカードを体験してみました。毎日の決済やヒルトンでの滞在などでカードを利用しポイントを貯めている様子や、どんな特典を楽しんだかをリポートします(抽選で100名さまにAmazonギフトコードカード500円分が当たる読者アンケートを実施中。回答は記事の最後から) (PR/ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス®・カード)Learn 2023.08.31 PR
ホテルインディゴ東京渋谷時代と共に変わりゆく街・渋谷を表現!〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が誕生大型複合施設〈道玄坂通 dogenzaka-dori〉の上層階に、〈ホテルインディゴ東京渋谷〉が8月29日(火)開業。ここでしか体験できない、クリエイティブな渋谷を感じられる施設とは?気になる魅力をご紹介します。(PR/ホテルインディゴ東京渋谷)Travel 2023.08.29 PR