
ハナコラボSDGsレポート 銀座〈METoA Ginza〉で“風”を見る!アトラクションを通して学ぶ“風の見える化”技術の可能性 Learn 2022.07.11PR
ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲をもった4人が「ハナコラボSDGsレポーターズ」を発足! 毎週さまざまなコンテンツをレポートします。第64回は、編集者として活躍する藤田華子さんが、銀座にある三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza(メトアギンザ)」へ行ってきました。(PR/三菱電機)

銀座にある三菱電機イベントスクエア「METoA Ginza(メトアギンザ)」は、〈三菱電機〉グループ内外の幅広い製品やソリューションを紹介する体験型施設。ただいま開催中の「そだてるタウン ー見えない風が、見えた!未来がひろがる!ー」というタイトルを聞いたとき、私のあたまに思い浮かんだのは『風の谷のナウシカ』でした。
風の谷では、人々は海から吹く風によって生活を守られ、平和に暮らしています。人と自然の歩むべき道を探るこの作品の世界観に、現代のテクノロジーをかけ合わせたらどうなるのか?そんなワクワクを胸に、行ってきました!

Related Posts
小さな声を届ける、フェミニズム専門書店〈エトセトラブックス〉ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲をもった人が「ハナコラボSDGsレポーターズ」を発足!毎週さまざまなコンテンツをレポートします。今回は、編集者として活躍する藤田華子さんが、新代田の出版社兼ブックショップ〈エトセトラブックス〉の代表・松尾亜紀子さんと竹花帯子さんに話を伺いました。Learn 2023.05.29
誰もがありのままで受け入れられる世界を目指す。小さなヴィーガンカフェ〈ANANAS COFFEE TOKYO〉ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲をもった人が「ハナコラボSDGsレポーターズ」を発足!毎週さまざまなコンテンツをレポートします。今回は、起業家・ヨガインストラクターとして活躍するKIKIさんが、代々木公園のヴィーガンカフェ〈ANANAS COFFEE TOKYO〉の店主・カーリーさんに話を伺いました。Learn 2023.05.20
劇場映画第一弾『せかいのおきく』が公開。作品に散りばめられた〈YOIHI PROJECT〉のおもいハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲をもった4人が「ハナコラボSDGsレポーターズ」を発足!毎週さまざまなコンテンツをレポートします。今回は、ナチュラルビューティーハンターとして活躍するシナダユイさんが、〈YOIHI PROJECT〉代表・原田満生さんに話を伺いました。Learn 2023.05.02