SDGs 五月女さん

ハナコラボSDGsレポート おにぎりを食べると、世界の子どもたちに給食が届く。〈TABLE FOR TWO〉の「おにぎりアクション」 Learn 2021.10.14

ハナコラボ パートナーの中から、SDGsについて知りたい、学びたいと意欲をもった4人が「ハナコラボSDGsレポーターズ」を発足!毎週さまざまなコンテンツをレポートします。第46回は、ライターとして活躍する五月女菜穂さんが、NPO法人〈TABLE FOR TWO〉へ行ってきました。(写真提供:TABLE FOR TWO)

おにぎりの写真をSNSに投稿すると、1枚の写真投稿につき給食5食分に相当する寄付ができるキャンペーン「おにぎりアクション」。NPO法人〈TABLE FOR TWO〉(略称:TFT)が2015年から始めた取り組みで、2020年までの6年間で、累計100万枚の写真が投稿され、約540万食の給食が世界の子どもたちに届けられたそうです。

10月16日の「世界食料デー」に合わせ、今年は10月5日(火)〜11月5日(金)に開催されます。どんな思いで取り組んでいるのか、〈TABLE FOR TWO〉事務局の小此木利沙さん(35)にお話を伺いました。

Videos

Pick Up

記事4_top_1Peachで行く、奄美大島 (直行便!) の旅④ | カヌーで巡るマングローブ原生林、海が青すぎる展望台…世界自然遺産を体感!絶滅危惧種を含むユニークな動植物が数多く生息する鹿児島県の奄美大島。奄美群島のひとつである徳之島、沖縄島北部、西表島とともに2021年に世界自然遺産に登録され、海外からも熱い視線が集まっています。 サンゴを育む奄美ブルーの海と白砂がまぶしいビーチ、アマミノクロウサギをはじめとする天然記念物も暮らす亜熱帯の森やマングローブの原生林。地球の宝ともいえる、奄美ならではの美しい自然を味わってみませんか? 奄美大島は「アクセスが良くない」というイメージもありますが、LCCのPeachが運航する直行便なら、成田空港から約3時間、関西空港から約2時間。そして時期によっては片道4,990円からとリーズナブル! “遠い楽園”が身近になるPeachの直行便で奄美大島2泊3日の旅に出たのは、ハナコラボパートナーである藤井茉莉花さん。今回は美しい海岸と展望台、マングローブの森でのカヌーツアーを体験した絶景&アクティビティ編をお届けします。 ※奄美群島のアクティビティの情報は、「あまみシマ博覧会」のサイトでも探せます。 https://www.amami-shimahaku.com/ 公式サイトはこちらTravel 2023.03.22 PR