「読書を満喫」の結果
2019.11.07インテリアや部屋作りに影響を受けた本とは?本好きモデル・チェルシー舞花さんに聞く。ただ過ごしているだけでは見つからないフックを本からもらえば、毎日はちょっと楽しくなる。ま …
2019.11.05女性業界人3人に聞いた!日々の美容に活きている本。メイクからインナービューティーまで。たった1行が、ときには人生を変えてしまう。あの人が影響を受けた本と、生活にどう生かしてい …
2019.11.03活躍中の女性業界人3人に聞く!恋愛観に影響を与えた本とは?たった1行が、ときには人生を変えてしまう。あの人が影響を受けた本と、生活にどう生かしてい …
2019.10.31元SDN48のライター・作家 大木亜希子さんがおすすめするビジネス書4冊!仕事論や経済、教養など。人生の多くを占める「仕事」。仕事上の弱点を見つめ直すことは、スキルを磨くためだけではなく …
2019.10.20第6回
木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』北澤宏美さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』〈本屋B&B〉のスタッフ、木村綾子さんがさまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその …2019.10.15【読書の秋】女性におすすめしたい本9選!人気メイクアップアーティストやヨガインストラクターが推薦。女性としての生き方を考えた時、手に取ってみたい本とは?人生のロールモデルが見つかる本や美 …
2019.10.11続々オープン!1日中読書ができる滞在型スポット3軒。【東京】ホステルから有料本屋まで。読書の秋は、とことん読書に浸れる都内滞在スポットで、おこもりデーはいかが?本好きにはたま …
2019.10.06京都旅行のグルメ土産に季節の漬物を。【無添加など】こだわり京漬物店3軒春夏秋冬の区切りがはっきりとした京都では、季節ごとの野菜を保存食として味わう文化も発展。 …
2019.10.03【京都】習慣・行事食と、おいしい惣菜屋3軒。月始めは「まめまめしく暮らせるように」赤飯を。古から続く食の都・京都で、公家や僧侶から始まり市井の人々に伝わった行事食。決まった日に決 …
2019.10.02【京都】おいしいおかずが買える惣菜屋を調査!料理家・小平泰子さんがナビゲート。古から続く食の都・京都の、季節の野菜や乾物を巧く使った“始末”の日常食。今回は、料理家・ …
2019.09.29京都グルメのバイブル『京都の中華』に登場。食通が訪れる中華料理店3軒!京都の食にまつわる本を見ていると、その著者たちのバイブルともいえる一冊にたどり着きました …
2019.09.23名グルメエッセイに登場!【京都】食通推しの名店4軒。好コスパで京の味を楽しめる割烹も。一人で入って軽く飲める、ハードルを感じさせない店は京都にもある。グルマンが激推しする名店 …
2019.09.22第5回
木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』小松彩夏さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』〈本屋B&B〉のスタッフ、木村綾子さんがさまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその …2019.09.17名エッセイに登場するおいしいお店4軒。【京都】小説片手に過ごしたいグルメスポットへ!京都歩きで案外悩んでしまうランチ。仰々しい京料理ではなく、ふらっと入れる店が知りたい。小 …
2019.09.15グルメエッセイ『京都ごはん日記』作家・いしいしんじさんが選ぶ。京都で好きなお店とは?京都に暮らし始めてちょうど10年が経った作家のいしいしんじさん。人生に欠かせない店、何度 …
2019.09.15漫画・エッセイに登場する洋食屋&フレンチ4軒!【京都】行列店の人気オムライスも。昔ながらの洋食屋、フレンチシックなビストロなど、京都でも“洋”を味わいたい。料理の世界を …
2019.09.01小説やエッセイに登場する、京都の喫茶店4軒。『夜は短かし歩けよ乙女』初デートの待ち合わせ場所も。京都の風景に欠かせない喫茶店は、小説やエッセイにも頻出のモチーフ。待ち合わせしたり、店の …
2019.08.18第4回
木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』女将・坂上由貴さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』〈本屋B&B〉のスタッフ、木村綾子さんがさまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその …2019.08.05神保町のカプセルホテル〈MANGA ART HOTEL, TOKYO〉で叶う「漫泊」とは?5,000冊の漫画がずらり。日本ならではのディープな世界がそのままホテルに!この国で生まれたカルチャーに、どっぷり浸 …
2019.08.02“泊まれる本屋”が新宿に登場!ホテル〈BOOK AND BED TOKYO SHINJUKU〉で読書三昧。2018年、2019年と続々オープン中のカプセルホテルは、個性豊かに進化していた!治安の …
2019.07.21第3回
木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』美容コラムニスト・福本敦子さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』〈本屋B&B〉のスタッフ、木村綾子さんがさまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその …2019.06.16第2回
木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』犬山紙子さんのために選んだ一冊とは?/木村綾子の『あなたに効く本、処方します。』〈本屋B&B〉のスタッフ、木村綾子さんがさまざまな業界で活躍する「働く女性」に、今のその …2019.06.08グルメエッセイ多数!昭和の文豪、池波正太郎が愛した老舗の名店巡り。昭和グルメのご意見番といえば、ご存じ池波先生。在りし日に通いつめ、著書に綴った東京の名店 …
2019.06.07「鎌倉は文士の町」書評家・ライターが語る!鎌倉にまつわる小説3冊室内で過ごすことの多くなる梅雨の季節は、読書を満喫してみては?今回は、書評家・ライターの …