

Hanako's Information メニューは音楽家や楽曲がモチーフ。バーチャルライブも楽しめるカフェ〈NOTES BY YAMAHA〉 Food 2023.03.10PR
〈ヤマハ〉の旗艦店で、楽器店としては国内最大級の規模を誇る〈ヤマハ銀座店〉。その1〜2階にあるのが〈NOTES BY YAMAHA〉。〈bills〉や〈THE UPPER〉、〈Pacific BAKERY〉などで知られる〈TRANSIT GENERAL OFFICE〉がメニューを手がけた、音と音楽をテーマにしたカフェです。(PR/YAMAHA)







音楽に出会う、スタンドとラウンジ。
2020年、〈ヤマハ銀座店〉内にオープンした〈NOTES BY YAMAHA〉。1階は、ヤマハオリジナルのラテやどら焼きなどを提供するセルフ方式のカフェスタンド。2階は、音楽家や楽曲をモチーフにしたメニューを展開するカフェラウンジです。
ドイツの作曲家、ワーグナーの好物だったといわれるハッシュポテトを挟んだサンドイッチや、アメリカのジャズピアニスト、ビル・エヴァンスのアルバム『Waltz for Debby』をイメージしたベリーのパフェといったオリジナルメニューを味わいながら、ラウンジ内の「Real Sound Viewing」から流れる、臨場感あふれるバーチャルライブを楽しめます。
併設のライブラリーでは、音や音楽との新たな発見となるような、多彩な本をラインナップ。食・空間・体験を通して、これまでになかった音や音楽との出会いが待っています。

Related Posts
Hanako’s Tea Time Club #11 / ギアを“下げる”新たなチャイティー【CHIYA-BA】仕事や家事の合間に、友達と会う口実に。一息ついて、好きな飲みものや甘いものをお供に過ごす時間は誰にとっても幸せなひととき。 Hanako編集部内に発足したのは「お茶の時間」をこよなく愛するチーム、その名もHanako’s Tea Time Club。酸いも甘いも知り尽くしたHanako編集部員おすすめのティータイムアイテムをレポートします。Food 2023.03.24
ビールの味わいに合わせた、最高のコンビニフードおつまみとは?唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”シリーズが、さらに拡大!いつもと違ったお酒の楽しみ方やいままで知らなかったお酒の知識などを、お酒のエキスパートの方々に教えていただきます。今回は家飲みの代表格ビール編。後編は、ビールのスタイルを学びながら、それに合うおつまみ選びの法則を教えていただきます!Food 2023.03.23
お散歩がてら“おいしい”を満喫!東京・町田のレトロなグルメスポット5選いま最も注目を集めるスポット・町田。活気あふれる商店街を始め、地元の人に愛される洋食店、100年以上続く名店など、気になるお店が盛りだくさんなんです。そこで、今回は“レトロ”をキーワードに、いま行くべきグルメスポットを厳選。次の休日、きっと町田に行きたくなる!(PR/町田市)Food 2023.03.22 PR