餃子がもっともっと好きになる情報満載! 焼き餃子より簡単にできる!?おうちで簡単にできる水餃子の作り方。〜徳成祐衣の果てしなくギョーザな日々。〜 LEARN 2020.09.30

〈クックパッド〉広報の徳成祐衣さんが、愛してやまない餃子の絶品おうちレシピやとっておきのお店を紹介する連載。第4回は、おうちで簡単にできる水餃子の作り方を紹介します。

一気に肌寒くなるこの季節。日ごとに寒くなる10月は水餃子日和です。今回は、簡単に包める水餃子レシピを大公開!焼き餃子より、包み方も焼き方もコツ不要で簡単です。ぜひ気負わずに、ご家族やお友達と一緒に包んで楽しんで下さい。お子さんとの料理にもおすすめです。

徳成さん連載 第4回

■材料(2人分)
白菜…1枚
長ねぎ…1本
塩…小さじ1/3
豚ひき肉…180g程度
酒…小さじ1
醤油…大さじ1
おろし生姜…1片
ごま油…大さじ1
餃子の皮…20枚

徳成さん連載 第4回

【1】白菜と長ねぎをみじん切りに。白菜には塩をかけ、15分ほどおいてからしぼって水気をとる。
【2】ボウルに豚ひき肉を入れ、塩、酒、醤油の順に加えながら都度練る。白菜と長ねぎ、生姜を加えたら軽く練り、ごま油を回しかけて再度練り合わせる。
【3】手に餃子の皮をのせ、2で作った餡を置く。皮の中心より少し奥にずらすと、2つ折りにしやすい!

徳成さん連載 第4回

【4】皮の上半分に水をつけ、手前から2つ折りにしてしっかり閉じる。焼き餃子のようにひだは作りません!

【5】皮の片方の端に水をつけ、円を作るようにもう片方の端に引き寄せてくっつける。
【6】鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰したら餃子をそっと入れ2分ほど待つ。餃子が浮いてきたら取り出し、お皿に盛り付けて完成!

徳成さん連載 第4回

コツは焼き餃子と同じく、野菜を入れたら練りすぎないこと。餡にしっかり味をつけているので、黒酢などお好みのお酢で食べてみて下さい。つけダレを用意するのではなく、こんなふうに餃子に直接かけて食べても◎。

一瞬で過ぎ去ってしまう愛おしい秋。ホッとするものを食べながらゆっくり過ごしたいものです。

Videos

Pick Up