第25回 働く女子のビューティー投資学 第25回 乾燥やむくみ…夏疲れしたお肌に!お悩み別レスキューボディオイル3選
1.疲れた体には…〈ウェレダ〉の「ラベンダーオイル」
夏も残り少なくなってきたとはいえ、まだまだ暑い日が続きますね。寝苦しくて、よく寝れないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなお疲れボディへのケアアイテムとしておすすめしたいのが、〈ウェレダ〉のラベンダーオイル。少量でもよく伸びて、乾燥したお肌も一発で楽に潤うだけでなく、リラックス効果のあるラベンダーが、心も体もリラックスさせてくれます。
とろとろしたリッチなテクスチャー。コールドプレス製法で抽出した新鮮な一番絞りのアーモンドオイルが、お肌を柔らかくしてくれるので、夏の紫外線で固くなったお肌にイチオシです。乾燥しがちなお肌をしっとりなめらかにしてくれるのは、ミネラル豊富なセサミオイルのおかげ。
お肌を、翌朝までもっちりしっとりさせてくれます。美容ライターの筆者もさまざまなオイルをお試しさせていただきましたが、〈ウェレダ〉の「ラベンダーオイル」は常に一本は常備しているほど信頼しているアイテムです。どの香りもとてもいいですが、個人的には、ローズやカレンデュラの香りもおすすめです。
2.むくみには…〈クラランス〉の「ボディ オイル アンティ オー」
むくみが気になるという方に一番におすすめしたいのが、〈クラランス〉の「ボディ オイル アンティ オー」。特にハイヒールで歩き回った日や、足のむくみを解消したいときにもばっちりです。下から上に向かって、マッサージするようにケアをするのが効果的。軽めのテクスチャーのオイルなので、オイルが苦手な方にもおすすめです。
ヘーゼルナッツオイルや、ビターオレンジ、レモン、マヨナラ、ゼラニウムなどのエッセンシャルオイルのさっぱりした香りはリフレッシュ効果も。高級感のある香りなので、疲れた一日のご褒美ケアにもおすすめ。癒してくれます。
商品を使う前は、オイルでむくみがとれるなんて本当かな?と半信半疑でしたが、本当にすっきりするので、おすすめ。夏のお疲れボディをぜひ労わってくださいね。
3.乾燥・ニキビには…〈フレイオイル〉の「リラックスオイル」
ボディの乾燥やニキビが気になる…そんな方におすすめしたいのが、〈フレイオイル〉。ヒマワリオイル、ホホバオイル、ビタミンEなどの保湿成分がたっぷり配合されていて、くすみや乾燥など、気になる肌トラブルにアプローチしてくれます。〈フレイオイル〉の始まりはマタニティラインに悩む妻のために夫が研究をして、辿りついたのだそう。
するするとお肌に馴染んでくれるオイル。濡れたお肌に、マッサージするようにやさしくなじませると効果的。特に乾燥が気になる箇所には、少し温めながら円を描くようにマッサージするとよりなじみますよ。優しい香りなので、体調や気分に関わらず使えるのが嬉しいです。また、プチプラ価格なので、ガンガン使えるのも嬉しいです。肌馴染みがとてもいいので筆者は、お肌の乾燥度合いに合わせて、クリームと混ぜて使っています。
ドイツの薬局発のコスメなので、お肌が敏感な方でも安心です。また、ボディの引き締めに特化したシェイピングオイルや、お腹まわりの引き締めに特化したマッサージオイルもあるので、お気に入りを見つけてみてくださいね。
いかがでしたか?アラサーになると、お肌悩みも様々。今のあなたにあったものを、是非選んでみてくださいね。
☆前回の「ボディスクラブで夏の肌磨き!心も体もスッキリするおすすめボディスクラブ3選」はコチラから