木村ミサと本日のティータイム 下北沢の日本茶専門店〈しもきた茶苑大山〉へ。選りすぐりの茶葉を使った一杯をいただきます LEARN 2022.04.26

みなさまこんにちは。木村ミサです。暑くなったり寒くなったり、なんだか落ち着かない日々が続き、ちょっとだけ憂鬱な気分になりがち。私は春が大好きなので、早く心地のいい季節になるといいな。さて、今回は私の中でお茶のまちになりつつある下北沢で長年愛されている〈しもきた茶苑大山〉へ。下北線路街〈reload〉に心機一転リニューアルオープンしました。どんなお茶に出会えるだろうか。それでは、はじまります。

【本日の1杯目】「ほうじ茶ラテ」

「ほうじ茶ラテ」648円
「ほうじ茶ラテ」648円

日本茶スタンドな〈しもきた茶苑大山〉のほうじ茶ラテ。宮崎県五ヶ瀬町産の「さやまみどり」を釡炒り烏龍茶にし、お店で深煎りした茶葉をラテのベースに。ミルクと合わせためずらしいラテです。「さやまみどり」のシングルオリジンは、日本が誇る日本茶のレジェンド・興梠洋一さんがつくった茶葉。

下北沢の日本茶専門店〈しもきた茶苑大山〉へ。選りすぐりの茶葉を使った一杯をいただきます

ほうじられた茶葉がくるんとしているのは釡炒り茶の印。烏龍茶ラテもあまり見かけないし、一般的に国産の烏龍茶もあまりなじみがない昨今を切り開くかの如く、みんなが好きなほうじ茶に昇華しているというニューノーマルさは、もはや芸術作品の域です。

下北沢の日本茶専門店〈しもきた茶苑大山〉へ。選りすぐりの茶葉を使った一杯をいただきます

私が“ほうじ茶ラテ大好き倶楽部”なのは、連載の読者の方はきっとお気づきでしょう。最近、みんなの王道になりつつあることも感じてきています。〈しもきた茶苑大山〉のほうじ茶ラテは、さっぱりとした甘みがありながらも、焙煎したてのほうじ茶の香ばしさ、そして茶葉の清らかで深みのある芯のあるうまみと、萎凋したことによって感じる華やかさ。これは立派なヒロイン確定です。きっとほうじ茶ラテが擬人化したら、超人気インフルエンサーになってたことでしょう。長年、茶葉にこだわってきた〈しもきた茶苑大山〉だからこそできる、説得力のあるラテです。

Videos

Pick Up