娘から父へ…おいしい日本酒おしえます! 『伊藤家の晩酌』~第六夜2本目/米のおいしさをとことん引き出した「龍力 純米酒 ドラゴン Episode3」~ LEARN 2019.12.08

弱冠22歳で唎酒師の資格を持つ、日本酒大好き娘・伊藤ひいなと、酒を愛する呑んべえにして数多くの雑誌、広告で活躍するカメラマンの父・伊藤徹也による、“伊藤家の晩酌”に潜入! 酒好きながら日本酒経験はゼロに等しいというお父さんへ、日本酒愛にあふれる娘が選ぶおすすめ日本酒とは? 第六夜のテーマはこの季節ならではの「鍋と合わせる日本酒」。2本目は、吟醸っぽさを感じるフルーティなお酒。
(photo:Tetsuya Ito illustration:Miki Ito edit&text:Kayo Yabushita)

第六夜2本目は、口のなかを包み込むまろやかさを感じる「龍力 純米酒 ドラゴン Episode3」。

酒米を代表する「山田錦」の主産地、兵庫県姫路市で米にこだわって日本酒を醸す「龍力」の新しい日本酒シリーズ「龍力 純米酒 ドラゴン Episode3」720ml 1540円(税別・ひいな購入時価格)/株式会社本田商店
酒米を代表する「山田錦」の主産地、兵庫県姫路市で米にこだわって日本酒を醸す「龍力」の新しい日本酒シリーズ「龍力 純米酒 ドラゴン Episode3」720ml 1540円(税別・ひいな購入時価格)/株式会社本田商店

娘・ひいな(以下、ひいな)「このお酒はね、ワイングラスで飲むよ」
父・徹也(以下、テツヤ)「っていうことは香りがいいってことだな?」
ひいな「だんだんわかってきたねぇ」
テツヤ「これは『龍力』と書いて『たつりき』って読むの?」
ひいな「そう。しかも、これは『エピソード3』」
テツヤ「ということは、『エピソード1』も『2』もあるんだ」

_C045424

ひいな「そうなの。『エピソード1』が冷酒の最高峰、『エピソード2』がドラゴンシリーズの中の辛口、『エピソード3』がフルーティ&マイルドをテーマに掲げてて、ドラゴン緑とかドラゴン赤とか、他にもいろいろあるんだって。前に社長さんと日本酒のセミナーでお会いしたことがあって、その時聞いた話をもとに今日はいろいろ構成してみようかと」
テツヤ「『エピソード3』とかイマドキだな〜。まずは先入観なく飲んでみたいね」
ひいな「最近それキメ台詞みたいになってるよね」
テツヤ「早く飲みたい言い訳…(笑)」

_C045434
_C045444

テツヤ&ひいな「じゃ、乾杯!」

_C045447
_C045461

テツヤ「くちゅくちゅくちゅ(音を立てて口のなかで味わう)。…しないほうがうまいね」
ひいな「おいしいお酒が台無し(笑)」
テツヤ「ワインでこれやるとさ、味変わるから。空気と含ませて…」
ひいな「はいはい。まず香りからすごくない?」
テツヤ「これ大吟醸?」
ひいな「お!? いいところに気がついたね。これ、純米酒なの」
テツヤ「え? これで純米なの? ま、そうか。ひいなが大吟醸をセレクトするイメージないもんな」
ひいな「純米なのに、華やか系」
テツヤ「姫路の蔵なんだね!」
ひいな「ここはね、すごい蔵なんですよ」
テツヤ「吟醸感、すごいあるなぁ」

_C045510

ひいな「お米ってね、こういうかたちをしてるでしょ?(お米のかたちをかたどる)ふつうは、丸く削るの。まわりから削って、丸くなるんだけど、ここの蔵はお米のかたちに沿って磨くの」
テツヤ「ほほう。そりゃすごいね。どうやったらできるんだろう?」
ひいな「原形精米って言うらしくて、65%の精米具合だから、たんぱく質とか脂質がだいぶ残ってるってことなんだよね。だから本当は雑味とかになりやすいんだけど、その削り方だと50%精米と同じ成分になってるらしいの」
テツヤ「つまりは、いいところどりってことだよな。吟醸と純米の」
ひいな「うん、そうそう」
テツヤ「大吟醸に似たかたちで純米酒になるってことだよな。米の旨味を残しつつ、大吟醸に近い香りを出すっていう。大吟醸しか飲まないって言う人に飲ませてみたいねぇ」
ひいな「ねぇ。驚かせたいね」
テツヤ「ラベルにも “大吟醸造りに挑戦したお酒”って書いてある。ワインぽさもあるし、これ単体でおいしいからさ。鍋に合わせるの?って不思議な感じがするね」
ひいな「蔵の人は煮物とか揚げ物に合うって提唱してて。まずは鍋、いってみようか」

「龍力 純米酒 ドラゴン Episode3」に合わせるおつまみは「豆乳鍋」。

_C045576

ひいな「じゃ、鍋いきます〜。今回はジャジャン! 豆乳鍋です!」
テツヤ「豆乳鍋か!」
ひいな「ちょっとまったり、クリーミーな感じが合うかなと思って」
テツヤ「俺が小学生の頃、家族で行く中華屋が目黒駅前にあったんだけど、白菜のクリーム煮がすっげえうまくて。今ってさ、クリーム煮なくないか?」
ひいな「うん、あんまり見ないかもね」
テツヤ「異様に好きだったな。豆乳鍋ってさ、最近じゃない? 食べ始めたの」
ひいな「そうなの?」
テツヤ「俺の小さい頃にはなかった」
ひいな「豆乳って、鍋にするとおいしいよねぇ」

_B044154

テツヤ「具材は?」
ひいな「鶏もも肉と白菜とチンゲン菜と油揚げ」
テツヤ「早く食べたい!」
ひいな「お酒を飲んだ時のちょっと香り豊かでまったりとした感じに同調させる意味合いで豆乳鍋にしてみたの。蔵の人と話をした時に煮物と揚げ物が合いますって言われたんだけど、でもその時、鍋に合うなって思ってて。それを酒蔵の人に言ってみたんだけど、『鍋?』って不思議そうに言われて。それを今回証明しようかと」
テツヤ「そうか! 合うか証明しよう!」
ひいな「じゃ、いただきます!」
テツヤ「すごい出汁が出てておいしい! 意外とあっさりしてるね」
ひいな「でも、さっきの湯豆腐と比べるとお口の中のまったり感はあるかな」
テツヤ「それにしてもさ、お鍋っていいね。みんなでつついて、ふうふうする感じがさ」
ひいな「油揚げおいしい〜」

_C045641

テツヤ「あぁ、この酒すごいわ。鍋と合わせると、より華やかになるね」
ひいな「お鍋食べて、自分の温度が上がったからそう感じるのかな」
テツヤ「豆乳スープの余韻と、お酒の余韻が合ってる。両方行って帰って、行って帰れる(笑)」
ひいな「エンドレスだね!」
テツヤ「酒飲んで汁飲んで、また酒飲んで。延々やってられる酒だね」
ひいな「ふつう汁は最後の〆の時だもんね」
テツヤ「もう具材いらなくなっちゃったもん(笑)」

さらにもう一品。コンビニでみんなに愛される、あの揚げ物も!

突然、娘・ひいなが席を立ったかと思うと…。
突然、娘・ひいなが席を立ったかと思うと…。

ひいな「ちょっと待って! もう一品用意してます!」

_B044167

テツヤ「えーー!? 揚げ物キターーーーー!!!」
ひいな「龍力のセミナーを受けた時に『このエピソード3は世界一、からあげクンに合うお酒だ』って言われて」
テツヤ「え??? それは『龍力』の人が言ってたの?」
ひいな「うん、そう。だから合わせてみたくて。ローソンの『からあげクン』、ファミリマートの『ポケチキ』、セブン-イレブンの『からあげ棒』の3種類を用意してみました!」
テツヤ「こりゃすごい(笑)」
ひいな「どうして『からあげクン』なのかっていうと、『からあげクン』が元祖で、日本で一番メジャーな唐揚げだからなんだって。コンビニ大手3社のからあげを合わせてみようよ!」
テツヤ「『からあげクン』ってナゲットだよね? いっぱい入ってるんだな。これは口内調味?」
ひいな「どうだろう? 私もまだ合わせたことないんだよね」

_C045691

テツヤ「これが『からあげクン』で、これが『ポケチキ』で…」
ひいな「なんかユーチューバーみたいだね」
テツヤ「(笑)。これから食べ比べします!」
ひいな「『からあげクン』、懐かしい味がする(笑)」
テツヤ「セブン-イレブンは別物だね。ポケチキ、うまいねぇ」

_C045749

ひいな「あれ、『からあげクン』は?」
テツヤ「うーん…(苦笑)。社長が言ったんだよね? 『からあげクン』に合うって」
ひいな「うん」
テツヤ「正直言って、合うとかよくわからない(笑)。さっきの鍋のほうが絶対合ってる気がする」
ひいな「本当?」
テツヤ「『からあげクン』とも飲めるけど…(笑)」
ひいな「揚げ物と合うって蔵の方は言ってて。手頃に食べられるからあげでもおいしく合わせられるよって」
テツヤ「ま、いろんな飲み方があっていいよね(笑)」
ひいな「揚げ物と煮物以外にも、鍋にも合うってわかってよかったね」
テツヤ「コンビニのおつまみに合わせるっていう企画もアリだね。でも『からあげクン』は想像してなかったな」
ひいな「『からあげクン』は赤いレッドがおいしいよ」
テツヤ「意外な合わせ方だったな」

おいしい米からは、おいしい酒ができる!

ひいな「この蔵は米へのこだわりが半端なくて。契約農家で山田錦と五百万石を作っていて」
テツヤ「メジャーなふたつだね」
ひいな「特に山田錦が土壌によって味が違うらしくて。これはセミナーでもらった地図なんだけど。特A地区の山田錦のなかでも、作ってる川とか土壌の粘土質の感じで味も違ってくるんだって」

_B044129
酒蔵にもらった山田錦の土壌マップを2人でチェック。
酒蔵にもらった山田錦の土壌マップを2人でチェック。

テツヤ「まさにテロワール! その土地の米だから生まれる味ってことだよな。米の生産から自分たちでやらないとうまい酒は造れないってことか」
ひいな「もともと酒屋さんで、川が近いから小売店から問屋になって酒屋になったんだって。山田錦は兵庫県が発祥だから、本家として米にこだわってるんだと思う。特A地区のなかでも社地区は、やわらかい口あたりで軽くて余韻に旨味をしっかり感じる感じだったし、東条地区はすっと入ってきて余韻で楽しむ感じで、吉川町は香りがあって、まったりとした口当たりでふくよかな酸っぱみ、うまみがあるなって感じたな」
テツヤ「土田酒造の人と会わせてみたいね。麹にこだわる土田酒造の人と、米にこだわる本田商店と。最強の米と最強の麹を合わせたらどうなるんだろうね」
ひいな「なんだか、“アッポーペン”みたいだね。エピソード7くらいで造ってみてほしいな!」
テツヤ「実現したらすごいな(笑)」

_C045487

ひいな「香りがあって、まろやかな感じがするんだけど、口のなかを包み込むようなまったりさもあって、でも余韻がきれいでしつこくない、麹って食べたことある?」
テツヤ「ない。甘いんだよね?」
ひいな「麹を食べているような味がする。すっきりとした甘みと、残り香はちょっとまったりしてて」
テツヤ「このお酒は鍋に合わせなくても、それだけで飲めるなぁ」
ひいな「そうなの! いいこと言うねぇ」

(次回は12月15日更新予定です)

第六夜1本目「鷹来屋 SOBOKU」はこちらから

インスタグラムでも日本酒情報を発信中

Videos

Pick Up