
2018.01.25「こんなのがあったらいいな。」は、密かにあるものです。
使って納得。
これが欲しかったんだ、と改めて思いました。
☆連載記事一覧はこちらから。





第2回 スタイリスト長坂磨莉の「HELLO!GOOD THINGS」vol.6 これが欲しかった!2018年活用したい便利なキッチン用品3つ
使って納得。
これが欲しかったんだ、と改めて思いました。
☆連載記事一覧はこちらから。
小さな鍋もこれで安心。

「ガスコンロ・アダプター」1000円
底径が小さい鍋やポット、ソースパン。コンロの五徳とサイズが合わずにガタゴト。イタリア〈イルサ社〉のガスコンロ・アダプターは、五徳の上に置けば、どっしりとした抜群の安定感でその不安を解消してくれます。年明け早々の欲しい!はこちらでした。
(カフェティエーラ・エスプレッソ)
アメリカの定番品。

「Handyaid」1050円
天然ゴムのボトルオープナー。表面の凸凹がグリップ力を高めているので、固い瓶の蓋をストレスなくあけられます。ゴムの柔らかさがどんな瓶の蓋にも対応してくれます。
(Playmountain)
一石二鳥のマット。


「シリコンドライマット−スリム」1800円
水切りはもちろん、耐熱性が高いので、ポットや鍋も置ける〈オクソー〉の優秀マット。大きめのスクエア型もあります。場所もとらず、使わないときは掛けておける、さっと丸洗いできる。小さめキッチンのわたしには、ぴったりでした。
(OXO)
今月のスペシャル
